北本名物・トマトつけ麺。
やまがたらーめんきたもと屋の特徴
トマトラーメンが有名で、他では味わえない独特の旨みが楽しめます。
魚貝スープと豚骨が絶妙にマッチした、深い味わいのラーメンです。
唐揚げ定食はボリューム満点で、お腹も大満足できる一品です。
先日は冷やしラーメンと、トマトカレーをいただきまして、今回は、見せてもらおうか、(連邦軍の)ラーメンの性能とやらを。ということで、ワンタン麺と餃子を頂いた。餃子が美味かった。週末だったら、もう一枚追加してた。ラーメンは、塩味ということで、あっさりしていました。くせはありません。とびきり美味いかと言われると、ウーンですが、私はこの味好きですよ。(•ө•)♡★4.4で。
やまがたら-めん きたもと屋鴻巣ポピーを見た帰り道にて気になるら〜めん屋にて。山形❣️気になるでしょう。トマトら-メンが、きたもと屋さんオリジナルなのかな。私は山形名物 冷やしら-めんとだし飯を。さっぱり味で美味しいですよ。これから夏にはぴったり。
今回はトマトラーメンを食べました。かなり美味しくてオススメです。麺までトマトを練り込んであるようで、ほんのりピンク色でした。最後はガーリックバターライスを入れてリゾットでシメ、粉チーズトッピングがいい仕事してます。
失礼な言い方ですが、どこも混んでて仕方なくこちらに。結果、やはり…というレベル。タンメン頼みましたが、モヤシそばですね。魚粉の味が強く、塩味?という感じ。ここならのタンメンかもしれません。山形だし飯も頼みましたが、だしが薄くて醤油足さないと味がしません。ラーメンなどは味が濃いので、だしも濃いめにしないと美味しさ半減。料理の提供時間が早いのは良いです。
メニューを見てもピンときませんでした。そこで得意の、店員さんに教えて貰いました。豚骨醤油とご飯。ご飯は山形だし飯です。だし飯が直ぐに出てきました。オクラ,きゅうり,大葉等が細かく刻んで混ざってます。きゅうりのシャキシャキ感、オクラのねばねば感、その後大葉の香りがふわっと! これは家庭でも真似できますネ! 飲み会の後のあがりに最高! 青菜の胡麻和えもおいしかった!どちらも、私のために今作ってくれたって感じです。作り立てでした。らーめんも豚骨醤油で、青梗菜?何かのお浸しが最高の茹で加減!シャキッて感じです。今度北本に来たら、ご飯はここだな。
味噌ラーメンは自分好みでわ無かったが旨かった。ニンニクトッピング出来ればなお良し。
美味しかったです。店員の対応も好感度ありです👍
トマトつけ麺と焼きカレーチーズ餃子をいただきました。つけ麺はピンクで綺麗な色でした。お味はつけ麺とトマト味のパスタを合わせたような感じ!?焼きカレーチーズ餃子は餃子にカレーとチーズがかかっているという感じでした。
トマトラーメンの有名店。北本はトマト産地で、ここは郊外ですがトマトラーメンと唐揚げを求めて車のことはがひっきりなし。2回目でしたが、夏というとトマトの酸味が食欲をそそります。ご飯無料なので、麺を食べたあとはトマトおじやに。美味しかった。
名前 |
やまがたらーめんきたもと屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-593-3113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

値段を考えるとちょっとなぁ。っていう感じの、よくも悪くもフツウ。ラーメン屋というよりは居酒屋寄りなイメージです。間口の割には席数多め。あごだしラーメン全部乗せと濃厚魚介豚骨?かなにかかな。うーん。うん。どうしてもラーメンが食べたくて近く他の店があいてなかった時に再訪するかもしれません。