伊吹山のハーブで健康!
kitchen marco ~五感で楽しむ伊吹薬草~の特徴
伊吹山の薬草を使った料理やお茶が楽しめ、健康志向にもぴったりです。
ハーブティーの種類が豊富で、手づみの薬草を使用した一杯がオシャレに提供されます。
薬草などのプロフェッショナルと聞き訪問。薬草入り「岐阜コーラ」など、アイデア満載。ランチは、ひと口サイズの品数が多く色とりどりたのしめる。また、小倉あんをはさんだ揚げパンも、甘さを抑え、薬草茶と相まって美味しい。薬草茶などの販売もあるのて、文句なし!ごちそうさまでした。
日替わりのお弁当をお願いしました。800円でボリュームがあり美味しかった😊民家の中にありました。
終日モーニングがいただけるお店ですが、今日はランチをいただきました。どのお料理もとても美味しいです。提供まで少しかかるようなのでゆったりとした時間を過ごすのに向いていると思います。
モーニングの見栄えがいいし、とても美味しい。ドリンクも健康的で種類も豊富です。今度はカレーを食べたいかな。お気に入りの店が増えました!
チキン南蛮を頂きました。めちゃくちゃ柔らかいお肉と美味しいタルタルソースが絶妙で完食致しました。
11時過ぎに着いて先客もいましたが店前の駐車場に車は無く停められました。バイクだったので屋根付駐車場があるのは有難いです。車2台分位のスペースで少し狭いので車の人は近くのお寺の駐車場に停めて歩いて来る人が多いのかな('_'?)ランチは「こびり定食」に追加であげパンセット、りんご酢を頼みましたが定食に少量のりんご酢がついてたので他のにすれば良かった(笑)おかずの種類も多くコロッケとチキンカツはサクサクで美味しかったです(*^^*)あげパンはあんこが挟んでありこちらもサクサク&ほどよい甘さで美味しかったです。
薬草を学び、そして、食す🌱お料理はとても美味しく、お茶も美味しく、とても満足です🌱
岐阜県と滋賀県の境にある伊吹山は古来薬草の宝庫で有名。そんな伊吹山の薬草をたっぷり使ったオーガニックレストランでお食事🤗私は山椒味噌カツ、お客さんは伊吹ハーブカレー🍛食前のリンゴ酢も美味しく、付け合わせの惣菜もグッド😎山椒味噌美味し‼️カレーも辛口で美味し‼️食後のコーヒーに富有柿と揚げパンのセット150円追加して合計1300円。少々お高いけど、オーガニック系の店の中では値段は普通なのに味、品数共に大満足🤗これがもう少し近場にあれば言う事ないんだけど…🤗
今は「kitchen marco」という店名のようです。薬草、野菜はもちろん、調味料、油、水にまでこだわっておられる、とても貴重なお店です。お店自体がパワースポットのような空間です。ふきのとうの天ぷらがとってもおいしかったです😊
名前 |
kitchen marco ~五感で楽しむ伊吹薬草~ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0585-23-1448 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

伊吹山周辺の春日地区では昔から薬草が有名です。その薬草を使った料理が頂けます。食前酢や百草茶も付きリーズナブルです。デザートにも薬草が使われています。追加料金300円かかりますが、薬草を使ったぎふコーラはぜひとも飲んでください。爽やかでとても美味しいです。