笠松競馬場の旨い唐揚げ串。
寿屋の特徴
どて煮は味噌がしっかり染み込んでいる美味しさです。
唐揚げ120円のジューシーさが際立つ料理です。
笠松競馬場内に位置する昭和の雰囲気を楽しめるお店です。
唐揚げとどてうどんがメッチャ美味しかったです。豚とニンニク串も最高でした。競馬をしなくても飲みに行くのも良いかと思います。
とても美味しいどて煮ですウマ娘のオグリキャップの秘密を見てどて煮を食べたくて来店昭和のを感じる競馬場やお店どて煮はしっかり味噌が染み込み柔らかく美味しい皮串もパリパリで最高です。
2023.6.4安田記念当日ダービー馬タスティエーラ馬券換金のついでに安田記念の馬券を購入肝煮と鶏皮煮を店前で食べ、テイクアウトにて唐揚げ6本をおみやげにまたここの唐揚げが旨いんですよー。
120円の唐揚げがすごく美味しかった衣は軽く、鶏肉はすごくジューシー。
笠松競馬場内のお店。特にエビフライ(100円)がオススメ。他にその日によってしょうが天やチクワ天、カマンベールチーズ天などが並ぶ。
名前 |
寿屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒501-6036 岐阜県羽島郡笠松町若葉町12 笠松競馬場 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

笠松競馬場の食堂の名店、土手飯とおでん、唐揚げ串が有名。というわけで、今回はどて飯。どてうどんも可能です、格安メニューが並ぶなら650円は高めの価格設定。かなり暑い日に行きましたが、おでんに揚げ物が湯気もくもくで仕込まれている向こうで、どても煮込まれてました。大振りなもつをみるとどうしても食べたくなってしまい、ご飯少なめでオーダー。そんなに少なくなってませんでした(笑)見た目ほど味は濃くなくてあっさり味噌味といったところ。もつは柔らかさと歯ごたえが絶妙なバランス。とんちゃん串も頼んでみました。自由にとって良さそうなキャベツが置いてあったので頂きました。支払いは現金のみです。