虎薬師で心安らぐお参りを。
光明寺の特徴
虎薬師と呼ばれるお寺で、魚供養が行われています。
南知多町の西山浄土宗に属し、静かな雰囲気が魅力です。
駐車場と拝観料が無料で、訪れやすい観光地です。
知多でお魚いっぱい食べたので、お魚供養しました。あらゆるところにお魚オブジェがあるので楽しいお寺です。
静かで大変心落ち着くお寺さんと言った印象。魚にまつわる供養、と書いてありましたが、ごめんなさい地蔵などもあり興味深いお寺さんです。
駐車場はお寺の前にあります。「檀家以外は」って張り紙が多数あり、なかなか変わった寺です。南知多三十三観音霊場、法然上人霊場。
虎薬師と呼ばれるお寺です。この土地ならではのお寺です。漁業が盛んな土地柄らしく魚の供養をする観音様と、お薬師さまがまつられております。
至る所に、灰皿が置いてあり😁😁我々喫煙者には、ありがたい観光地😄😃😚でした‼️駐車場🅿️も、拝観料も、無料🆓でした‼️
御朱印を頂きに伺いました丁寧に対応していただきました静かな感じで落ち着いていました南知多33観音18番法然上人知多二十五7番。
ここは実家の菩提寺で時々お参りに行きます。きれいなお寺さんです。
とら薬師。おばあちゃんのお葬式でお世話になりました。2019/05/28本堂の畳が新しくなっていました。お寺が明るくなった気がするよ。
良い所です、夏場は蚊に注意です。
名前 |
光明寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-65-0610 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お参りに行きましたが、息子さん?の挨拶が大きい声でとても気持ちよくお参りできました。他にも、お寺は綺麗でとてもいいお寺です。