垂井町のマンホールカード、天気雨でも見逃せない!
垂井町役場の特徴
改築された立派な庁舎で、無料の広い駐車場を完備しています。
繁忙期でも、マンホールカードがいつでも受け取れる便利な場所です。
EV向けの急速充電器が2019年秋から設置され、便利に利用可能です。
以前、Yストアーだった建物を改築し、移動してきました。駐車場も広くなり、道路からもすぐで、とても分かりやすくなりました。マンホールカードを集めている方は、ここでももらえます。
垂井町のマンホールカードは垂井町役場の上下水道課、および垂井駅北口にある垂井町観光案内所で配布されています。ちなみに観光案内所の開所時間は9:00〜14:00、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日および年末年始は閉所です。
2日連続で朝から天気雨に遭いましたが、いいものが見られました。お昼ご飯を食べに出かけた帰り、また雨かと思ったら街並みに紛れるように低いところに虹が架かっていました。
外見は綺麗ですね。案内図がちょっとわかりにくい。ですが案内必要ない時にも話しかけて来ないで欲しい…
マンホールカードが休みでももらえるのがうれしいですねぇ♪庁舎は新しく立派なもので、無料の広い駐車場も完備。
EV向けの急速充電器が2019年秋から稼働しています。近くの岐阜日産大垣西店が空いていない時はこちらで充電しています(;´∀`)
マンホールカードをいただきにいったとき、神対応をいただきました👍とっても感じのよい担当者で、遠いところから貰いに来てくれるから嬉しいとのことでした✨垂井町最高😃⤴️⤴️
やたら立派になった。
垂井町のマンホールカードは,休日の場合,建物の北側の東寄りにある夜間・休日出入口を入って左手にある宿直室の窓口でもらえます。
名前 |
垂井町役場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-22-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

マンホールカードを貰いに伺いました。休日でも宿直室で頂ける対応にとても感謝しています。