品揃え豊富なDAISO、静かな21号沿い。
ダイソー 岐阜県庁前店の特徴
21号沿いに位置する、アクセスしやすい立地です。
2階建ての店舗で、品揃えがとても充実しています。
駐車場はガストと共有で、少し入りにくい場所にあります。
ダイソーの300円イヤホンAL-002を買えました。割といいです。
外観からするとかなり大きな店舗に見えますが中はそれほどでもないため、品揃えのついては過剰な期待は禁物です。
いつもは柳津店を利用してますが先日、初めてこのお店に行きました。欲しかったバスタオル用ハンガーを買うために茜部店で購入、数が足らなかったのでスタッフさん経由で取り置きしてもらいこちらで買い足ししました。対応が非常に親切で助かりました。お店は昔からあるので少し年季を感じる雰囲気でした。市橋店のように新しくて広くてキレイではないです。ただニュースで報道されている通り、円安や原材料高騰、新型コロナによるロックダウンなどのアオリを受けて、中国のメーカーが生産を抑えるなどしたことから今回のように100均の品揃えが不足するなど自分の欲しかった商品が買えないということを実感しました。
ここは昔からある駐車場は少し入りにくいけど静かだからすき。
2階建ての お店です。100円以外の商品も有りますが 沢山の商品です。
いつも、気持ち良く買い物が出来ます!今日は欲しい物が揃っていて、来て良かった。ただし、駐車場がいっぱいの時があるので、停めにくいこともあります!
店舗はちょっと古くさいけど、売り場が広くて品揃えがいいです。
いろいろなダイソー店舗に行きますが、その中では取扱商品が多い店舗だと思います。
欲しいものがあるときは まず大好きなダイソーで 大体揃いま~す。
名前 |
ダイソー 岐阜県庁前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7521?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

21号沿いにある2階建てのDAISO。2階建て故にほしい商品が複数ジャンルに及ぶと移動が大変めんどくさい。2階建てはアカン。店員も明らかに少ないので探している商品の場所を聞くこともできない。広いので在庫数が多いのは良い。駐車場は以外と狭く、長年整備もしていないので車と車の間隔は狭いし雨後降ると水溜まりなども厄介。交差点の角地にあるわけでもないので、21号線の中央分離帯に阻まれて南側からは車で利用しにくい。