羽島駅近、清潔で広めのユニットバス。
ホテルリブマックス岐阜羽島駅前の特徴
ツインルームは少し広めのユニットバスを完備しております。
羽島駅から徒歩5分、アクセスが非常に便利な立地です。
必要なものが揃った清潔な部屋で、リモートワークにも最適です。
スキーの前泊で利用、ツインルーム 4名で利用しましたが寝るには十分でしたセミダブルが2つ 必要なものは揃っておりチェックインも無人で遅い時間でも問題なし 周辺駐車場は1泊400円程度でどこも安かったので助かりました。
部屋とロビーは非常に清潔に保たれている。風呂桶は少し小さめ。外の景色は期待しないほうがいいのと女性はマンション側だと必ずカーテンを閉めるべき。隣のアパートの視線をホテルは配慮すべき。朝食が無いのが淋しいので何か朝にパンやおにぎりなどの軽食があると嬉しい。駐車場は最安が真隣にあります。
羽島駅から徒歩5分 新しく綺麗です。ツインルームのベットはセミダブル2台、液晶テレビはデカイ。お値段は格安でした。湯船は広い。
親戚訪問のために利用しました。びっくりしたのは駐車場がなかったことですが、道路向かいに250円の駐車場があり良かったです。室内は綺麗で、空気清浄機もありました。連泊の場合タオルなども交換できます。コインランドリーは洗濯300円、乾燥100円/30分でした。遅い時間に着いたので、チェックインは機械で行いました。今までチェックインのときに住所など手書きするのが面倒だなと思っていましたが、機械でのチェックインもそれなりに面倒なのがわかりました😆コスパは普通だと思いました。
部屋は年寄り向きではなく風呂場が一段たかくなっておりました足の不自由な人にはちょっと大変かな。
隣の駐車場に車を入れると満車になり、もう一台遅くなれば駐車場を探すのが大変だったかも知れません。駅前にはLAWSONもあります。チェックインは機械で行いますが名前での検索をした方がスムーズです。スタッフは日本語を話される外国の方でした。部屋は口コミにあるほどひどくはありませんでしたが、部屋によりけりかも知れません。電子レンジ、冷蔵庫が部屋にあり、ハンドソープはPOLAでした。立地的には利用しやすいと思いました。
安かろう悪かろうなホテルです。まずスタッフの挨拶がそっけないです。肝心の部屋ですが、掛け布団に埃が付いてました。これはいただけません。ユニットバスも排水溝からの臭いが気になりました。アメニティは化粧水と乳液すらありません。全てにおいて物足りないホテルでした。
☆4.5 7泊以上の長期滞在に最適JR 岐阜羽島えき北口出て真っ直ぐ左側に見える歩行者用の道路があるので、ホテルまでスーツケースを転がすのに便利な道名鉄 新羽島えき出たら右へ 横断歩道で対面へホテルまでの横断歩道は、ないのでここで渡るのがBest施設が綺麗かつモダンかつシンプルビジホ駐車場はあるが台数少ない。ホテル横のパーキング紅葉園へ24H/300と安価で出し入れしやすいホテル周辺、飲食店は多いが都会ほど近くはないが岐阜にしては近めにあるので困らないさと、ロッテリア、麺処さがみ、ホルモン、うなぎなまずや、空天丼ありがとう本舗→写真あり)、中国料理羽島飯店、モーニングをやっていなかったので、近くの喫茶店ティファニーで朝食を食べた(写真あり、モーニング11:30まで)スタッフは朝方は居ないが、ハウスキーピングの方はいるので、チェックアウト後の荷物を預ける際にハウスキーピングの方へ声を掛けたら快く荷物を、1階喫煙所前へ置かせてもらいました。ありがとうございます部屋綺麗WiFi高速でとても良い電子レンジ部屋にあり延長コードありコンセント指す所がかなり多くて便利ベットサイドにもありベット寝やすいアメニティロビーにあり部屋着はよくある一体型タイプボディスポンジひげそり歯ブラシ☆-0.5ポイント (些細なことなので寝るだけの人には影響なし)清掃は6泊までは1000円かかる洗面台付近に、物を置くスペースがない駐車場が、無料ではない 500円で2台のみ部屋によっては、隣のマンションが近い傘の貸し出しできる本数が、少ない女性より男性向け朝方はフロントスタッフがいないので、荷物を預けたり、荷物を送るなど特別なことをする時、対応に時間がかかる。
支払いはクレジットカードの利用可能です。JALJCBカードにて決済しました。京都での打合せ後、明日の打合せのため21時過ぎにチェックインしました。チェックイン時にデジタル庁のワクチン接種証明書アプリと運転免許証で確認の上「ぎふ旅コイン」(全国旅行支援割)2000円分の電子クーポンをいただきました。部屋に電子レンジがあって、コンビニ弁当を温めたりするのにとても便利だと思いました。(使いませんでしたが)客室はバス・トイレはユニットバスタイプで少し狭めです。まだ新築してそれほど経っていないと思うのですが、バス内のすえた匂いが気になりました。また、バスのガラスも水垢がついていて、メンテナンス状況が気になりました。WiFiは用意されています。テレビはリモコンの電池が残り少ないのかなかなか反応してくれませんでした。ハンガーが2つしかなく、冬場でスーツとコートをかけるとズボンやワイシャツをかけることができません。フロントでの手続きも省力化されていましたが端末が一台しかなく、名前なども自分で入れるため、機械音痴の人がもたつくと手続きに時間がかかります。
名前 |
ホテルリブマックス岐阜羽島駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-394-2280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ビジネスホテルの割りに、ユニットバスが少し広めでした(ツインルーム)。部屋も割りとキレイです。チェックインが機械式で、スタッフとの会話は全くありません。ただ、少し入力項目が多くて面倒です。専用駐車場はありませんが、隣に安く停めれる駐車場があります。コンビニまでは少し距離がありそうでした。