出雲大社神在祭の記念登山!
弥山の特徴
出雲大社の神在祭に合わせたハイキングが楽しめます。
浜山公園北口駅から徒歩20分でアクセスも便利です。
優れた見渡しを誇る絶景ポイントが魅力です。
一年前より、計画して、今春遂行。簡単に登頂計画していましたが、てごわかった。2Hかかりました。71\u002673のペア9合目の岩壁にビックリ。
本当は登る予定ではなかったのですが、せっかく出雲大社の神在祭期間中に来たので、記念に登りました。次回いつ来るか分からないですし、頂上からの展望はなかなか良かったです。そんなに登っている人もいませんし、登らないのは勿体ないと思います。ただ標高差か500㍍程ありますし、山登り馴れている人で、1時間程だと思います。ただ登った日は11月とは思えない暑かったです。
浜山公園北口駅から徒歩20分くらいのところに登山口があります。標高は506mとそんなに高い山ではありませんが、海抜ほぼ0mから登るので、頂上まで1時間程度かかります。また、足元が滑りやすいので、気を付けて下山してください。頂上は見晴らしが良く、出雲平野や稲佐の浜を一望することができます。天気の良い日は三瓶山を見ることができます。また、夕日を見ることができ、海に沈む瞬間は絶景です。ここから出雲市内の夜景も絶景です。ただし、夕日や夜景を見る際は下山する時は真っ暗なのでライトが必須です。頂上は屋根付きのお供物をするところがありますが、トイレや水道などはありません。
名前 |
弥山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

素晴らしい見渡しです。