岐阜の良質はちみつと絶品ソフト。
堀養蜂園 蜜やの特徴
岐阜県東濃地区の良質な蜂蜜が豊富に揃っています。
モーニングセットが特に美味しく、大好評です。
東海テレビ『スタイルプラス』で紹介された人気店です。
様々な種類の蜂蜜やハンドクリームやリップクリーム等蜂蜜を使用した製品の取り扱いもあります。お店の中は、木を基調とした作りになっていて温かみのある空間でした。蜂蜜がたっぷりかかったほうじ茶ソフトを食べたのですが、蜂蜜とソフトクリームが絶妙にマッチしててとても美味しかったです!様々なほうじ茶ソフトを食べて来ましたが、普通にソフトクリーム自体も美味しいです!他にもドリンクやカヌレ、プリン…様々な取り扱いがありました。今度は別のものも食べてみたいです。
2024/5ソフトクリーム🍦が美味しいです。ハチミツもかけてくれて、カップとコーンと選べます。モーニングもあるようです。ハチミツは色んな種類のハチミツがあり、試食もさせてくれました。試食の際に説明もしてくださり、味の違いがわかりました。
初めて利用させて頂きました。店員さんの接客も気持ち良いし、蜂蜜もとても美味しかったです。いろんな香りの蜂蜜を、試食させていただき分かりやすかったです。桜の蜂蜜は初めてでした。口に入れたあと後から来る香りに癒されました。アカシアの蜂蜜もこんなに良い香りとは!(^∇^)次は蜂蜜の乗ったソフトクリームを食べてみたいな。
モーニングセットがとても美味しかったです!冬青(そよご)の蜂蜜がすごく美味しい!と言いながら横の旦那さんも食べてました。P看板には10時オープンとあるので、モーニングは9時からという表示があると良いかと思います。あとは、入店してから先にレジでオーダー&会計というのが初めての方には分かりつらいかな、という2点が気になったところです。若いスタッフがテキパキと厨房やガラス越しに養蜂作業をしてるのは好感が持てます。前回来た際もオーナーさんが蜂蜜について熱く語ってくださり一生懸命さが伝わってきました。これからも国産蜂蜜、特に東濃蜂蜜を積極的に買おうと思いました。贈答用にもまた買いにきます。次はランチを楽しみに。チキンやポークのハニーマスタード焼なんかのランチをお願いしたいです。
岐阜新聞のネット情報で知ったお店。蜂蜜だらけで好きにはたまんないお店です。この日イートインで頂いたのは、ほうじ茶ソフトクリームあかしあ蜜かけ 450円、蜜やかき氷蜂蜜レモン氷スモール 550円。どちらもたっぷりの蜂蜜がかかっていながらさっぱり口当たりのいいスイーツ。かき氷はスモールでありながらほぼほぼ一人前の大きさです。テイクアウト蜂蜜は何種類かテイスティングさせてくれます。その中から、実に濃厚でしっかりした味の蜂蜜だったのがそよご蜂蜜でした。で、テイクアウトでお買い上げしたのが、そよご蜂蜜 2
モーニング出来たと聞き行って来ました。モーニングは一種類です。やはり蜂蜜が付き、トーストやヨーグルトに掛けて、珈琲にもと言われたけど、珈琲は失敗でした。ブラックで飲むので少し飲んだ時にちょっと煮えた感じがしたので、ハチミツを入れましたが甘過ぎました。店の奥に蜂蜜や巣箱が置いて有り、ミツバチ🐝が飛んでいます😊(2~3匹)手がベタベタするのでおしぼりは2枚欲しい所です。椅子に背もたれが無いのであまりゆっくり出来なかったです。帰りに蜂蜜🍯(ソヨゴ)、蜂蜜入りリップクリーム、蜂蜜入りカヌレ、蜂蜜入りプリンを買って来ました。プリンは普通の味でハチミツ入れた分甘さが増しますし、ハチミツが濃いのでコッテリします。私はない方がいいかな?😆リップクリームは良いような感じです。
気になっておりようやく伺えた。お洒落な店内。キレイに並んだハチミツ。カウンター内の作業も見える。全体的にお値段は天然蜂蜜なので高め。時々自分へのご褒美か、手土産に最適です。ハチミツかけて食べるプリン、400円。美味しかった‼️
店員の方の対応が良く、とても丁寧に説明して頂きました。
以前、前を通った時に知りました。一度行ってみようと思っていました。色々な規制がありますが、今回ドライブを兼ねて伺いました。毎朝ヨーグルトに蜂蜜をかけて食べているのて、違和感無く買えました。優しくて良いところだと、私個人的には思います。
名前 |
堀養蜂園 蜜や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-56-2228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

蜂蜜好きなので本日楽しみに来店しました。『そよご』と『うわみず桜』の蜂蜜を購入してから、試食がある事に気が付いたので迷ってた極アカシアや山桜を試食させてもらいました。どの蜂蜜もそれぞれの香りと濃厚な味わいでどれも美味しかったです♪ソフトクリームとハチミツもよく合って、今日は気温も上がってきてたので、こちらも美味しく頂きました🍦✨