隠れ家カフェで味わう、絶品ベトナム料理。
桜蓮 ーKARENーの特徴
ベトナムプレートとカレーが大人気で、創意工夫が感じられる料理です。
古民家の雰囲気が漂う隠れ家的なカフェで、ゆったりと過ごせる空間です。
和歌山市内から35分というアクセスが良く、ふらっと立ち寄れる立地が魅力です。
川の横にある隠れ家のようなお店。ベトナム料理と言っても、そこは食べやすく調理されてました。食後のコーヒーに、或るものを入れる(入れるのは自由)のですが、それは甘い何かです。雑貨も販売してました。
ほたるの湯の帰りに、ふらっと平日お昼の訪問でした。バインミーとベトナムコーヒーを☕️いただきました! バインミーがとても美味しく、お持ち帰り。店の雰囲気も非常に良くまたランチをいただきに訪問したいと思います!
一見アクセスの悪そうなロケーションに感じるが和歌山市内(中心部)の自宅からdoor to doorで35分というアクセスの良さ。1600円のランチはとてもコスパ良く大満足。(カレーは少し辛め)食後のフレーバーコーヒーも絶品でした。
はじめての訪問でカフェタイムに利用させていただきました。バインミーとミートパイをいただきましたがどちらも現地の味プラス創作料理的要素が加わってとても大満足でした。セットで頼んだベトナムコーヒーも美味しかった。雰囲気づくりが徹底してるなあと思ったら、オーストラリアのボンダイとベトナムのハノイにも系列店があるみたいです。納得のクオリティ。また来ます。
落ち着いた雰囲気の接客最高のお店です。また行きたいと思わせてくれるお店と店員さんでした。もちろんお料理も良かったです。隣の席の方が頼むものもいい匂いがして堪りませんでした(笑)
ベトナムプレートとカレーを頼みました!本場のベトナム料理はわかりませんが、美味しくいただきました😋お店の雰囲気もよく店員さんの感じもよかったです!セットのコーヒーも美味しかったです!ランチでドリンク無しも選べたら、、と思い星-1にしました。次はカフェで利用したいです!!
創意工夫がされたお料理を楽しめました!またいきたいと思うお店さんです。
春巻きめちゃくちゃ美味しカレーハマる美味さ。
限界集落のようなところに素敵なカフェができていました。古民家をリノベーションされたようで、コーヒーはヴェトナムコーヒー(練乳を入れて飲む)、ワッフル、アイスクリームなどと、ドリンクのセットが700円でいただけマス。
名前 |
桜蓮 ーKARENー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-57-4069 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ベトナムのハノイとオーストラリアシドニーに店舗をお持ちのようです。私はバインミーとカレー、スイーツを頂きましたが、美味しかったです。またスタッフの方もすごく親切で居心地凄くいいです。川のせせらぎを聴きながら田舎の風に吹かれて食事できます。