貴船神社で体感!
貴船神社の特徴
貴船神社は海上安全祈願の厳かな神社です。
鹿の角や船が奉納されている独特なお社があります。
夏には海を渡る神輿があり、京都の流れを感じられます。
貴船神社(貴布祢神社) 海の側にあり海上安全祈願されるのでしょうね。尻上がりの狛犬が愛らしい。また徳山百樹の大きなケヤキが印象的。「ホーランエー(宝来栄)」詳しく知らないですが、地元のお祭り(貴船祭)とも深く関わりありそうですね。隣にあるホーランエー食堂の店主にもう少し詳しい話を聞けばよかったな…
海を渡る神輿です。貴船神社夏祭り。
石の御神体が祀られていました(^^)お社の中も、開放されていて、中には、鹿の角や、船が奉納されていました♫海にも降りて行けて、素晴らしい場所です(*^▽^*)ありがとうございます♡♡
ここに来る釣りの人のマナーがすごく悪い。島の人が迷惑してる。
貴船神社、京都の流れを残した神社だと伝え聞いた男衆に担がれて、夏には海を渡る神輿。
夕焼け綺麗🥺 ただし道幅狭いので注意😒
海に面した神社です。とても静かな場所。明確なご由緒は不明だそうですが、たかおかみ、くらおかみを18世紀初期に祀ったとされています。
立派な神社です。
粭島のかみさん。
名前 |
貴船神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-yamaguti/jsearch3yamaguti.php?jinjya=25530 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

厳かな雰囲気の中にノラネコ2頭。観光客向けの駐車場がないので、防波堤沿いの道に路駐している様子。