瑞穂市・拘りの美味しい珈琲。
ORIGAMI COFFEEの特徴
瑞穂市に位置する、拘りのコーヒー専門店です。
ジャズが流れるおしゃれな空間で、ゆったりと過ごせます。
自家製ロールケーキや売店での観葉植物の販売も魅力的です。
軽め(?)で、比較的小さめのチーズケーキだったのでペロッと食べられました🤤😂日曜のお昼頃に行ったけど、ロールケーキは無かったです🥲───────────────・バスク風チーズケーキ¥400・カフェオレ¥550・ブラジル¥500───────────────open:10:00〜17:00closed:木🅿️:有🚶♀️:穂積駅から徒歩11分💰:PayPay不可───────────────インスタグラム【@cafenfen__】にて愛知岐阜中心に、全国のカフェを載せています!是非ご覧下さい。
グーグルマップのナビで行きましたが辿り着けないですお店の前の一方通行の道を走って「COFFEE OPEN」の看板を目印に行くといいですお店は新しくおしゃれです今回はテイクアウトしましたが濃いめでかなり美味しいです!コーヒー豆も買えます!少し高く感じましたが美味しいのでそこまで気にならないかもしれませんちなみにおかわりは150円安くなるようです次回はケーキも食べてみたいです!
美味しいコーヒーを飲みたくて。余り一人で入店しないのですが、男性のスタッフさんと年の召された女性スタッフさんのお二人が出迎えられて、お店の落ち着いた雰囲気もあり入りづらさが無かったです。店内は静かで時間がゆっくり流れている様でした。綺麗でお洒落なお店で、雑誌やインテリア等に統一感がありました。カフェオレ(cold)とバスク風チーズケーキを注文!暑い日で蒸しってましたが、飲んで汗が引きました。コーヒーの味が濃くて無知ですけど、美味しいと感じました。またケーキが濃厚でとっても美味しかったです。この組み合わせめちゃくちゃ合うTT。友人や家族とも、また一人ででも利用させて頂きたいなと感じました。滞在しやすさが凄いw
新しいお店でしょうか。気になって入りました。雰囲気も良かったです。
瑞穂市に在る拘りの感じられる素敵なカフェでしたよ✨国道21号線を岐阜県庁から橋を渡って瑞穂市へ入って1つ目の信号を北へ、そうするとカーマホームセンターが在りますがその少し先の右側に在りますが中央分離帯がある為反対側へは入れないので要注意です⚠アフタヌーンタイムに伺いました珈琲に拘りがあるので色んな種類有りました☕そんに中カフェオレをチョイスしましたこちらも珈琲は美味しいですし、多分ミルクにも拘りが感じられますそしてバクスチーズケーキどれも全て大変美味しく頂きました✨
平日14時ごろ利用。席数は20前後。水出しコーヒー(¥600)もロールケーキ(¥280)も美味しかったです。音楽が心地良いのと、店内のオシャレ感で居心地◎植物やコーヒー豆も販売しているみたいです。
コロンビアをいただきました。おいしかった☕
東ティモールとロールケーキ750円新しく出来たお店でしょうか。
本日の珈琲と自家製ロールケーキがオススメです。
名前 |
ORIGAMI COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

休日午後に伺いました。店内は一組のお客さんだけでしたので、静かにコーヒータイムを過ごせました。チーズケーキはほんのり甘く美味しかったです。