お抹茶カプチーノで癒やされる。
mame cafe 玉造アートボックス2階の特徴
木造のモダンな雰囲気で、癒やしの空間を提供するカフェです。
本棚に手作りチラシのアルバムがあり、見入る楽しさがあります。
人気のダブルチーズハンバーグサンドは、カリカリのバンズが絶品です。
はじめて二階に上がったら…めちゃくちゃカワイイ、レトロな空間で癒やされたカフェスペースもあり、何を頼もうか?悩むメニュー数だった。
大人のメロンクリームソーダ715円を注文。メロンの果肉が入っていて、ほんのり甘く冷たいソーダでスッキリできました。店内にはレトロな食器等が置いてあり、とてもかわいい空間でした。
1階は雑貨屋さん、2階は可愛らしいカフェでした。平日に行ったのでお休みの店が多い中、開けてくださってたのは感謝です!暑い中歩き回っていたのでオアシスでした♪コーヒーもチーズケーキもとっても美味しかったです!
1階は化粧品とおみやげ物、二階にはリラクゼーションと雑貨屋さん、カフェがあります。雑貨屋さんには昭和レトロな食器やフランス製のボタンなどかわいいものがたくさん並んでいました。食器などは実際に昭和のころに作られたもののようです。おとなりのカフェではめのうのラテアートがされた玉造温泉らしいドリンクなどオリジナリティーあるメニューが楽しめます。
カワイイカプチノをもらいました。
建物の二階にあって靴👟を脱いで上がらないといけない^_^くつろげるけどねハンバーガー🍔や飲み物すごく美味しいかったです^_^水はセルフで入れますが、コップがすごく可愛いかったですよ横のお店はすごく素敵なティーセットとかも売っていて、欲しくなりました。
この辺りでは使い勝手の良さそうなカフェだと思います。
松江の実家に帰省して、両親と3人で近場を巡った。一旦自宅に戻ったものの、どこかゆったり風呂にでもつかりたいなと思い、母親の車を借りて玉造温泉へ。風呂上がりにぶらぶらしていると小洒落たお店を発見。入ってみると化粧品屋さんということに気づく。アラフィフのおっさんにはあまり買うものがなかったが、あごだしのスープが売っていたので、お土産に買っていく。
お土産を買うのにぴったり。おしゃれな雰囲気、空間でジーンズなどもおいてあったりして若者向けのお土産多数。全店舗かわかりませんがpaypay対応などもしていて若者をターゲットにした感じなんでしょうか。僕もクリエイターさんが作ったお土産を購入してしまいました!立ち寄っていませんが、カフェもあるので軽食やコーヒーなども楽しめます。
名前 |
mame cafe 玉造アートボックス2階 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-67-5050 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

木造でモダンな雰囲気の良いカフェで、お点前お抹茶カプチーノu0026ダブルチーズハンバーグサンド注文、レジで注文、前払いのシステムでした♪本棚に過去の手作りチラシをアルバムにした物があって、結構見入ってしまいました♪ハンバーグサンド、具よりバンズの表面がカリカリ香ばしく美味しかった~♪