宇部市を見渡す展望台へ。
男山展望台の特徴
駐車場から徒歩数分でアクセスでき、気軽に訪れやすい場所です。
晴れの日には宇部市の景色を高所から楽しめる展望スポットです。
ハイキングや自転車のヒルクライムにも最適な静かな環境が魅力です。
駐車場から徒歩数分で来れる展望台。登山の方には余りテンション上がらない山と思いますが、車の方も少ない山です。山の中をグルグル回れる道も有る霜降山。私は初心者の山歩きトレーニングに最適だと思いました。
車ですぐ側まで行けるので、気軽に景色を楽しめる場所です。サンダルでも十分です。
晴れの日の眺望。
あまり視界は広くないが、高いところから宇部市を見ることができる。
ハイキングに最適な静かな場所(原文)Great quiet place for hiking
自転車のヒルクライムで時おり利用しています。一定の勾配ではなく、激坂、平坦、下りなどの各セクションが楽しめます。車の交通量は少ないと思われますが、中央線はありませんしブラインドのカーブがありますのでスピードの出し過ぎに注意。山頂付近からの展望に特筆すべきものはありません。8:30から17:00以外は通行止めでゲートが閉まっています。
風が強くて少し肌寒かった。
名前 |
男山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/chuusankan/tanoshimu/1006304/index.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

あまり景色は広がってない。人は殆ど見かけない。