神々が宿る静かな登山口。
旅伏山登山口駐車場の特徴
トイレと水飲み場が完備されており、登山前の準備が便利です。
靴や杖を洗える場所があって、登山者には重宝されるスポットです。
地元のパトロール車が見回りをしており、安心して利用できます。
駐車場、トイレは在ります!が駐車場がちょっと狭いかな?今回は時間が遅くなった為途中までしか登りませんでしたが又ゆっくりと歩きたいと思いました。
トイレと水飲み場 が有り靴や杖を洗える場所が有り助かります。
トイレ枯れ葉で、まあまあですが、、登る前には必ず行くべし‼️神々が、いらっしゃる山にふさわしい静な登山口の駐車場でした地元のパトロールクルマもまわってくれてるので、安心ですが、、きちんと山に入るときは、車のカギだけでなく、貴重品は、持って行った方が、安心です。そのくらい静かな場所。
出雲市駅から約15キロ離れており、車で30分弱で行くことができます。また、旅伏駅から2キロ程度のところにあり、徒歩30分で行くことができます。登山口駐車場には10台くらい駐車できるスペースがあり、トイレや自動販売機もあります。登山口から旅伏山頂までは1時間程度でかかります。遊歩道は階段が多く、割と急なところもありますが、整備されているため比較的歩きやすああです。途中には鹿除けの柵の扉があり、通る度に扉は閉めなければいけません。頂上は見晴らしが良く、宍道湖から日本海まで見渡すことができます。整備されており、ベンチやテーブルもあります。
名前 |
旅伏山登山口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

始めの登山階段地獄でした。でも頂上は絶景。風強く寒くでも小屋有りおにぎり🍙カップラーメン最高。