とんこつ塩と中太麺の愛。
らぁめん てるちゃんの特徴
濃厚スープの豚骨と中太麺が絶品です。
タンメンやみそラーメンも美味しいと評判です。
家族経営のあたたかい雰囲気が魅力的です。
スタンダードな豚骨ラーメン系でも十分美味しいです。味噌、塩、醤油なんでも良い、太めのもっちり感ある麺とスープはマッチしてます。
こんにちは🎵今日は国道上越新井線(山麓線)沿いにある🎵上越市大学前「らぁめんてるちゃん」さんに行って来ました🎵玄関入口を入って左側中央にカウンタ~席有ります🎵対面側に厨房です🎵通路左側に小上がり席4つテ~ブル(4人様)奥側に小上がり席5つ(4人様)テ~ブルあります。卓上には、調味料類、(紅しょうがも有るよ🎵)お冷やのピクチャ~も準備👌。今日は、みそとんこつチャ~シュ麺(普通)醤油とんこつ麺(普通)餃子を食べました(1人前6個)です🎵麺は平ちじり麺で、とんこつス~プが麺に良~くからまります🎵卓上の紅しょうがといっしょに食べると🎵これがまた🎵美味しいよ🎵大盛りでも🎵いけちゃう🎵かも⁉️とんこつス~プを最後まで飲み干しました🎵ドリンク類もアルコール類、ソフトドリンクも各種有る様で~す🎵メニュ~写真も参考にして見てね🎵よくラ~メン屋さん特集にも掲載されてます🎵是非🎵行って見てね🎵
コスパよし、味よしめちゃくちゃおすすめです。クーポン券とかお食事券は使えません。外から見ると部屋が少し暗めにみえるので、最初は心配してましたが、店員さんの接客◎。それ以上に、油っぽくないコクだけを取り出したようなライト系豚骨がとても美味しい。極々飲めちゃうけど、食べ終わるとしっかり満足感を感じられます。少しすると、あとに残るような感じはなく、キレの良さから食べ終わるとまた来たいって思うくらい美味しいです。平日ランチはいけないけど、メニュー見るとコスパ良すぎてびっくりです。近くにあれば週一で通いたいいいお店でした。美味しいです、ご馳走様でした!
とんこつ塩を食べました。まろやかで濃厚なスープで麺と絡み美味しいです。麺も中太麺でもちもちして好きな麺です、スープまで全部飲み干しました。味噌、醤油も次は食べたいです🤤
日曜日11時40分に伺いました。初めてでした。すぐ小上がりへ案内され私達で満席。ネットで検索しており、豚骨系スープとのことで私はタンメン。家内は味噌豚骨。ついでに餃子。待つこと10分で着丼!一口スープを美味しい〜!ただ、麺は少な目?なのか、大盛!替玉の声がほうぼうから。大盛で良かったと家内と相づち!オオモリラーメンの麺使用とのこと。だから美味しい!ぜひ皆様もどうぞ!行って見ては?!
バリうまとんこつのスープが名物。確かにスープのとんこつ旨味は滋味深くうまうまです。スープの旨味を楽しむならシンプルがおすすめ。ネギすらいらんくらい。替え玉があって大食いの方も多く来てるみたい。
好きなラーメン屋の1つです。私と子供で行きました😌子供は塩ラーメン食べましたがスープ飲み干すぐらい美味しかったみたいでまた来たい!言いました😊チャーシューが好きなチャーシューです✨家からも近いので、子供が行きたい!言ったら行きます😌✨
タンメンチャーシューと餃子をいただきました。餃子はリーズナブルでしたが美味しかったです。一緒に行った子供の頼んだチャーハンを少しいただきましたが、これが超ヒット!チャーハンがお気に入りだったお店が最近店じまいしてしまい、そこのチャーハンにかわるところがなかなか見つからなく嘆いていましたが、なんとてるちゃんのチャーハンがまさにそのチャーハンにかなり近い。…いやそれ以上かもしれません。次回はチャーハン…”絶対!!”食べます。
昔は牧区の柳島にお店があったようですが、2007年にこちらに移転してきました。新井方面から車で来るとお店が見えづらく、見逃して通り過ぎてしまうかもしれないので注意が必要です(;・∀・)ここでは塩とんこつを一番食べている気がします。クリーミーなスープがあと引く美味さで、全部飲んでしまいます。麺は他の方も書かれているように有名店オーモリの麺かもしれません。よく似ています。いつからやってたのかわかりませんが、宴会コースなんてのもあります。
名前 |
らぁめん てるちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-521-0817 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

濃厚スープの豚骨にちぢれ麺、野沢菜が美味しかったです。