美しい円形歩道橋で絶景を楽しもう!
新港サークルウォークの特徴
国際大通りと万国橋通りを繋ぐ美しいサークル状の歩道橋です。
360度見渡せる高さからの眺めが素晴らしいスポットです。
横浜ワールドポーターズと接続し、魅力的なフォトスポットです。
ガッチリした歩道橋です。
サークルウォークを1周しましょう。機能的だけどカッコ良い歩道橋。
昼間は特に印象に残らないサークルウォークですが、夜ですと存在感があります。
2021年4月にエスカレターが増設されました。ハンマーヘッド、マリンアンドウォークへの道程が楽になりましたね。
2021年3月上旬まで補修作業中。
見た目が面白い。上に上がるエレベーターもあります。今度エスカレーターもできるらしい。助かる。
見栄えが良く撮影スポットにもなっている円形歩道橋で、横浜ワールドポーターズやJICA横浜など新港地区の周辺施設とも接続している。1999年に土木学会 田中賞(作品部門)を受賞。2021年春には新港中央広場(8街区)と横浜ハンマヘッド第3駐車場(7街区)方面にエスカレーターが設置されるほか、今後は横浜ハンマーヘッドまでデッキを延伸し接続する計画もあり、単なる歩道橋としての役割にとどまらず、新港地区の回遊性向上を目的としたハブとしての機能が強化される見込み。
高さもあり360度見渡せて、眺めかいい。
ハンマーヘッドクレーンに行く途中にあるサークル状の歩道橋ですが、単に歩道橋と言ってしまうにはもったいないほどの美しいデザインです。撮影スポットとしても良いところです。
名前 |
新港サークルウォーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.jasbc.or.jp/technique/nijihashi70/nijihashi70-15.php |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

国際大通りと万国橋通りの交差点を輪になって繋ぐ歩道橋。エレベーター、エスカレーターがある。ワールドポーターズにも繋がっている。