伊木山の展望台で絶景体験!
伊木山キューピーの鼻展望台の特徴
伊木山の東端に位置し、絶景を楽しめる展望スポットです。
北側には伊木の森の駐車場がありアクセスも良好です。
山頂からは木曽川と犬山城の素晴らしい眺望が広がります。
登ったり降りたりしながら頂上の駐車場から30分ぐらいで到着しました眺望はそれなりに良いと思いますがちょっと 階段がきつく結構疲れました。
伊木山の東端に位置します。「キューピー」のいわれは分かりませんが、東側が開けており、犬山市街から御嶽山までの眺望が素晴らしいです。
東~南の方角が見渡せます。なかなかの絶景です。途中の山道は曲がりくねってて分岐が多くて、迷います。道しるべが「Vを通ってたぬきの小道へ」とか書いてあるけど、登り口の案内板とかにアルファベットは書かれていないので、知らない人には判りません。愚か者の仕事の跡ですね。
北側にある伊木の森の駐車場からスタート。ちょっとした登山気分でハイキングを楽しみました。行った日はGWです。ルートは、ほぼほぼ木陰の中を登った為とても涼しく清々しい。
伊木山の途中にある展望台です。犬山城や犬山モンキーパークを見下ろすことができます。駐車場はそこそこあり、アクセスしやすいです。駐車場からすぐです。
朝8時頃、山を下りてこられた高齢男性3人とすれ違いあいさつ。一人のかたが、私のヘルプマークに気付いて心配そうに「足元がかなり危ないから気を付けてね!」と忠告して下さいました。高さがまちまちな階段が続き、かなりの急坂。落ち葉もたくさんで滑りやすく、雨上がりは止めておいた方が良いかなと思います。今回は少し運動のために!と思って主人と一緒に上り始めましたが、途中何度戻ろうかと思ったことか…。これは忠告もしたくなるわけだわね(^^;と納得。一段ずつゆっくり上って30分。山頂までは行けませんでしたが、景色は良かったです。
最高の景色と木曽川と犬山城。
西端の熊野神社から伊木山山頂経由でキューピーの鼻まで歩きました。東方面は木曽川越しの犬山城が望め、南方面は小牧〜名古屋市内のビルも観る事が出来ました。
名前 |
伊木山キューピーの鼻展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

伊木山の山頂から10分ほどで来れるのでオススメです。山頂よりも眺めはずっと良いです!ベンチも数カ所あるため休むこともできます。犬山城も近くにあり、その奥にはモンキーパークの観覧車が見えます。犬山駅や新鵜沼駅、御嶽山さんも見えます。また、南には名古屋の高層ビル群も眺めることが出来ます。ここからみえる尾張富士、今度登ってみようかな?