癒やしのからくり時計、スポーツも楽しめる施設!
松江テルサ(松江勤労者総合福祉センター)の特徴
ハローワークが併設され、便利な公共施設です。
はじめ人間ギャートルズのブロンズ像が目を引く場所です。
浴場があり、リラックスできる環境が整っています。
貸し会議室もある公共施設。
ここにはハローワークできています。建物内の雰囲気はなんとなくいいですよ😃
期間限定ではやぶさ2の展示会をやっていました。小学生高学年以上向けかなと思いました。良かったです。
時間ごとに流れるメロディとからくり時計は、いつ見ても癒やされます。冬のクリスマスイルミネーションも松江の風物詩の一つです。
スポーツジムを利用しました。コロナ対策もきちんとされ、安心して利用できました。料金は大人が770円でした。JAF割引が利用できるようですが、ルールが変わるかもしれないですので、利用される際にはご確認ください。今回はじめて利用しましたが、利用者は比較的年齢高めなので、落ちついた雰囲気でした。また、利用しようと思います。
ホールは広々してますよ!
利用舌のは大ホールでしたが…全体的にとても綺麗な建物でした。全部見て廻れませんでしたが色々有るみたいです。
テルサホールをご利用の方へ公式サイトでも見たとは思いますが今日1月4日(月)から3月26日(金)までテルサホール1階が7時30分よりオープン開始になります。でも2階と3階と4階は通常通り営業となりますのでご注意ください!
出雲に住んでます。松江にはよく行きますが…今までテルサには縁が無く今日初めて行きましたが、とても綺麗な施設でした‼️
名前 |
松江テルサ(松江勤労者総合福祉センター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-31-5550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

入口入って右側に、コインロッカー小・中サイズがそれぞれ300円。左側に大サイズ500円。