マシンガントークと絶品ラーメン。
こぶた屋の特徴
初めての方も楽しめる大将とのマシンガントークが魅力です。
あっさりした豚骨ラーメンは煮卵付きでお得感があります。
炒めもやしラーメンやこだわりの餃子も絶品でおすすめです。
2023/9ふらっと寄った麺屋さん遅めの訪問だったせいか、客はちょうど私一人店内は英語表記の説明や海外の紙幣など多数掲示客層は岩国基地関連の方が多いようだこの日頂いたのは英語メニューから…こぶた屋ラーメン¥1200ベースはピリ辛肉みそラーメン豚骨スープに辣油、青ネギ、肉みそが加わってコレに煮玉子トッピングと言った内容、旨いそれと、途中追加、ご主人に勧められた…チャーハン2/3¥300香ばしさあふれるチャーハンは切れ端チャーシューがいい味を出して…これも旨い一皿また、ギョーザも評判良いそうなので、それは次回に頂こう個性の強い店だが味は確かごちそうさまでした。
とんこつしょうゆラーメンのチャーハンセットを。あっさりとんこつで醤油感が強いラーメン。ってか、とんこつは何処?麺はかなりやおい。硬くしたほうが好みかな。チャーハンはやきめしって感じで好きな味。
ランチ利用です。カウンター席のお店です。チャーハンセットをいただきました。とんこつラーメンは、歯ごたえが心地よい麺に、旨味がシッカリとしたスープが良くからみます。とても食欲を刺激する香りがあり、胡椒のパンチも効いています。チャーハンはとても香ばしく炒めてあります。口の中でパラパラとご飯がほぐれて食材の旨味が広がります。
初めて伺いました。駐車場は4台ほど…中々タイトです。店主のオヤジさん、もうマシンガンtalk‼︎超フレンドリー☝️色々話してて楽しいデス。基地あるので基地関係の方に人気らしく5/14の日曜は基地関連の方で大賑わいだったそう。基地の方々と仲良しな具合を写真見せて下さいました。先日オヤジさんの誕生日だったそうでチョコやケーキ等プレゼント沢山貰ったそうです。店内も英語表記もあります。全部記入出来ない程楽しい話でしたね。そろそろラーメンの話しましょう。焦しニンニク、1番ワタシ好きになりました。炒飯セット¥950ワタシにはちょうど良い量でした。『お水ある?無かったら言ってね』中々言われた事ありません…初めてかも。ラーメン作りながらお水の心配しながら話しながら…凄い⁉︎オヤジさん、ワタシの知り合いのイタリア料理店の先輩兄貴に雰囲気ソックリで余計親近感湧いちゃいました。岩国行ったらまた伺います。
店長を無視して食えば問題ない。とにかく無視。
絶品炒めもやしラーメン炒めもやしラーメンを頂きました。ラーメン音痴の評価となりますが、あっさりとんこつで炒めもやしが香ばしく大変美味しかったです。煮卵、チャーハン、餃子も◎でした。お店の注文NO.1はとんこつみそラーメン、米国人の注文NO.1はピリ辛肉みそラーメンだそうです。店主のマシンガントークを聞きつつ楽しいお昼を過ごせました。
豚骨ラーメンを注文、スープはかなりあっさり目で博多屋長浜ラーメンと似た様な感じ、チャーシューの他に煮卵が載っててお得感はある。テーブルには紅生姜とかおろしにんにくとか摺胡麻など。ラーメンは特筆するべきものも無かったがチャーハンがそれなりに美味しかった。店の雰囲気はごく普通のラーメン屋、オヤジがシャベリ好きなのでそれが苦になる人は要注意、捕まると長くなるかもしれない。駐車場はあるが止めにくいし台数も少ない、支払いは現金のみの模様、コスパは良いと思う。
醤油とんこつを頼んだらチャーハンセットをしつこく勧めてきた。3回も。しつこい。不愉快。ラーメンもたいしてうまくない。胡椒が強すぎ。仕方なくチャーハンセットを頼んだ先輩によると、チャーハンも味がしなくてマズい、と。
ラーメンもチャーハンも全部美味しい。店主が面白い!
名前 |
こぶた屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒741-0072 山口県岩国市平田6丁目5−25 第1白木ビル |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店主がずっと喋っている印象…1人が寂しい方にはお勧め♪ゆっくり食べたい人には向いてないと思います。味はもっと豚骨があっても良いかなと感じますが値段からすれば良いと思います☆やたらとチャーハンセットや替え玉を勧めてきます 笑。