岐阜の名店!
蔵屋の特徴
ランチ15:00まで営業しており、嬉しい穴場のとんかつ店です。
ネギ味噌カツ定食は、ボリュームと味が絶品で人気メニューです。
従業員の接客がテキパキしており、気持ちよく食事が楽しめます。
内装はが入りやすい雰囲気★近隣のお店がlunch14:00までだったので、蔵屋は15:00までやっていてとても助かりました。衣がそんなにしつこくなく家庭的なとんかつでした!( ´艸`)
駐車場が狭いので、運転に自信のない私はちょっと躊躇してしまいます。店内は広くて清潔。接客もとても感じが良い。海老フライとヒレカツの定食を注文。パン粉が荒めじゃないのが好み。バリバリしてなくて好き。海老フライも丁度いいサイズ。味噌の味も美味しい。さすが、人気店です。
(2022/8)いつもお世話になっております。日曜に訪れましたが、時間良く少しの待ちで入店。Aランチ(エビフライ、ホタテフライ、ヒレカツ各1個)を頂きました。ランチメニューは3つしかないけど、飽きない味で安定の美味しさ。普段からもっと空いていると、もっと利用し易いのですが、美味しいだけに人気ですよね…💦
岐阜の名店❗️に連れて行っていただきました。エビとホタテとヒレカツのAセット。カリカリっのフライに、それぞれプリプリの身が絶品。個人的には、エビフライ🦐が最高。これは、色々食べ尽くしたいお店です♪
始めて利用しました。休日の夜でそこまで混んでない感じ。2人で行き、カウンターに通されました。注文したのはロースの味噌カツ定食!キャベツの千切りはソースをかけて食べるって感じでしょうか、、、?できたらソース以外のドレッシングなど準備して頂けるといいかなと思いました。肝心のかつは、最初むむ、、嚙み切れない。って感じでしたがただ分厚すぎるだけでした!グッと噛めば普通に嚙み切れました(^^)結構ボリュームもあり、食べ応え抜群でした。ただ気になったのは、カウンターだと店員さんとの距離感が近い。そしてお茶を少し飲むとすぐに入れにくる、、、最初はいいけど何回も注ぎに来られるとなんかずっと見てるのかと、、視線が気になっちゃいました。ちょっと私はいやかなって感じでした。
ここのトンカツ。くどくなくて美味です。エビフライも大きくて食べ応えあります。
ヒレカツ定食(みそ)1、400円を注文。少し小さめのヒレカツ4枚に御飯、味噌汁、漬け物、キャベツが付いてます。お肉はやわらかく美味しかったです。ただひとつだけ、長いカウンター席があって、その席で食べていると前にスタッフが立っているので気になります。でも、スタッフのマナーは良いですし、丁寧です。
お昼に11時50分に入店。月曜日にも関わらずお客さん一杯で待ち順1番目でした。2番目のお客さんが消毒しないと 消毒の協力をお願いしていて コロナ対策をしっかりしている印象で安心出来ました。ここはお昼時はランチがお得ですが、今回はヒレカツ(4個)定食(1
うまい!店内は広くはないが、お客さんがいっぱいで、とても繁盛していた。キャベツのおかわり自由であり、お茶も少なくなる前に注いでくれる。かつフライ、エビ、ホタテ、どれもおいしかった。隣の席の人が、カツカレー(?)を注文していて、次に食べたいと思った。
名前 |
蔵屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-233-0118 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

穴場のお店が!美味しいとんかつを提供してくれます特に味噌カツの味噌ソースが絶品と思います味噌カツは名古屋と思われがちですが岐阜に来てでも立ち寄るべきお店かと思います少し車でないと不便な場所ですがお時間有ればバス停も近くにあるので駅から公共交通機関で行けますよ一文字のでっかいカウンターが鎮座しててお店の作りも面白いですね口コミで多い接客最高説はその通りでした気持ちよく食事ができると思います。