源泉掛け流し、湯田中の魅力!
つるや旅館の特徴
貸切風呂はたったの800円で、最高のひとときを提供します。
ひなびた雰囲気が心地よく、古い宿ならではの魅力があります。
湯田中駅からのアクセスが良く、スキー旅行にも便利です。
素泊まり宿ですが、源泉掛け流しの温泉が24時間入れます。歩いて30秒の所に、穂波温泉元湯があり、宿泊者ならフロントでカードキーをお借りして無料で入れます。(^ω^)志賀高原へのアクセスもよくトータル的にコスパも良かったです。(^ω^)
15年ほど前にも伺いました。とても久しぶりでした。湯田中駅周辺と比べると、建物や部屋はレトロです。日帰り温泉はいつでも入れそうです。宿泊の場合は電話で相談してください。貸し切り温泉があります。高齢者用のイス、お子様用の風呂容器あります。日帰りなら、要予約です。宿泊の食事は、料理のレベルと相談できるかもしれません。夕方と朝、料理が美味しくて、おなかいっぱいになりました。保温ジャーのごはんを全部食べちゃいました。思い出になりました。ありがとうございました。
毎年法事でお世話になってます。料理は男性でも満足できるし、美味しいです。静かな場所にあってとてもいつもゆっくりしてます。ちなみに周りに観光するところはないので😅
紹介頂き、志賀高原へのスキー旅行の際に泊まらせて頂きました。宿に到着する前に貸切風呂をご準備頂き、到着して荷物を片付けたら離れへ。無色透明で無味無臭の温泉ですが、身体が芯から温まりました。(ブーツを乾燥できる場所も有り)館内のお風呂も男女入れ替わり制で、何回も入らせて頂きました。夕食も、季節の素材を取り入れて丁寧に味付け、調理されて美味しかったです。昔はこの旅館の名物だった米ナス。今は事前に連絡しないと食べられないようで、私も次回の楽しみに。とても古い建物と設備ですが、掃除が行き届いており、色々と物価が高騰している中でも採算度外視で昔ながらの常連さんをおもてなししている、身体も心もあたたまる良いお宿でした。日帰り温泉は¥500/人、貸し切り風呂は¥800円/円とリーズナブルなので、是非お近くにお越しの際は。今から、次回の利用が楽しみです。
老朽化は否めないが旅館のご主人の対応が素晴らしく快適だった。お風呂の温度がいつ入っても絶妙で素晴らしかった。
貸切風呂は1人800円とかなりお安く最高。身体がずっと暖かいです。
I have visited there for Onsen.not stay night.The entrance was ¥500.The inside and outside of buthes were good temperature I mean bit hot.but both of buthes are smaller.This place is familiar with local old people.日帰り温泉で利用。値段は500円。内湯と外湯は小さめではあるものの、やや熱い感じですぐに慣れてしまう湯温が私にはちょうど良かったです。地元のおじいちゃん達と自然と挨拶を交わしてしまうような良い雰囲気でした。
露天風呂があります。昔ながらの家族で経営している日本の旅館的な感じです。
別棟貸切風呂は最高です。是非ご利用下さい。
名前 |
つるや旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-184-561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

安く湯田中の温泉の雰囲気浸り、泊まりたいならあり。元は高級旅館だったのか、それとも高級を目指したのか。もはや古くて高級なとこはなくなってるが。しかし、働いてる若い掃除してる方は親切だし、見送ってくれるし。人はいい。