懐かしの味、ボリューム満点!
れすとらん さぼーるの特徴
名物メニューのカツカルカッタはボリューム満点で満足度大です。
懐かしさを感じる静かな処で、ゆっくりお食事が楽しめます。
ランチメニューのアジフライやナポリタンも人気のおすすめです。
ネットで発見し、土曜日の昼過ぎに訪問しました。カツカルカッタを注文。1
初さぼーるさんです。平日ディナータイムで、ハンバーグカルカッタ1250円です。量は中々多いです。軽かった~とはいかないまでも、完食です。ドライカレー、ルーも程よい感じで食が進みます。ペイペイ支払いOKです。
さほーるさんに行き始めて20年以上経ってます。定期的に食べたくなる味です。今は県外在住なので、実家帰省の度に行ってます。カルカッタがお店のオススメだと思いますが、ここ15年以上私は毎回ミックスフライ定食を頼んでしまいます。ボリュームが凄いので、食べきるとお腹パンパンです。次行く時は違うもの食べよう!と思うのですが、結局ミックスフライ定食に(笑)
子連れで利用しました。お子様メニュー(カレー)、お子様イス(ハイチェア)あり。カルカッタが人気のようでどのテーブルでも頼まれてました。結構ガッツリ系のメニューが多いので平日昼時は近くのサラリーマンや現場仕事の方たちが多く利用されてる印象です。カルカッタとエビスパの他にアイスコーヒーを頼みましたが、氷が透き通るほど綺麗でとても美味しくいただきました。支払いは現金の他にクレカ、電子決済(PayPay、LINEpay)なども利用できます!便利で嬉しいです。
お店の名物を頂くシリーズ第2弾!(1回目は「ビストロ鶴岡」のパンチライスということにします笑)前置きが長くなりましたが、木更津にあるさぼーるさんの名物料理カルカッタを食べに行ってきました。ドライカレーにカレーが掛かっている料理で、トンカツ、チキンカツ、ハンバーグなどが乗ったテロ飯もあります。その中から、チキンカツカルカッタをチョイス!スパイシーなドライカレーが食欲をそそります。カレーの汁を吸った衣をまとったチキンカツがまた美味しいのなんの笑一気に完食しちゃいました。ご飯の量は普通のカレーライスよりも多めなので、大盛が苦手な人は少なめを注文すると良いと思います。お店に入るなり、30分から40分位お待ちいただくかも、と言われましたが、ラストオーダーに近かったので10分程度で出てきました。昼時の混んでるときはけっこう待たされるかもしれません。でも、待ってでも食べる価値があると思います。
お昼に伺いました。海老カレーを頼みました。普通の量を頼んだんですが、ご飯の量がとても多くビックリしました。男性の方はなんとか食べられると思いますが、女性の方はご飯を少なくした方がいいとおもいます。カレーの味はスパイス系ではなく、皆さんが食べられる一般的なカレーのお味だとおもいます。家庭的な感じよりはお店寄りのお味かと。料金が少し高めな感じですが量が多いので、満足出来るとおもいます。
いつもはカルカッタを食べていますが、ナポリタンを食べました。昔ながらのケチャップ味で美味しかったです😋
懐かしさを感じる静かな処です。全体的にボリューム多めです。
久しぶりの来店。懐かしさを感じながら…席を案内して貰いました。夕方来店し,ハンバーグ定食を注文したのですが…。味噌汁が、かなり【しょっぱかった】です。何度も沸騰させ…煮詰めたという感じ。提供する前に,味見をしたのかなぁと思うくらいでした。こんなこと,初めてですが…お水で倍量に薄めてしまいました。一緒に食事した友達は、残していたから…口のせいでは,ないと思います。
名前 |
れすとらん さぼーる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-41-2733 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

名物メニューはカツカルカッタ。ドライカレーにカレーがのってます。県道270号沿い。パッとみ飲食店に見えないので注意。知らないとどっかの事務所とか思ってしまう。店内は広いですが、設備はやや古い感じです。トイレは古さが気になる人もいるかも?11時ちょいでまぁまぁ人がいる程度でしたが、提供時間がかかると念押しされましたが実際は10分かからずにきました。過去にクレームがあってその対応でしょうか?まずびっくりしたのはその量❗️2人前はありそうです。カツは揚げたてでサクッとしてました。トンカツが衣厚め、肉薄めなのは大衆食堂なのでしょうがない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ご飯に味があるからでしょうか、カレーは少なめです。途中でちょっと飽きてくるので、ソースも出してほしかったなぁ。(多分言えばくれます。)具沢山の味噌汁は一緒についてきます。まぁインパクトとはありますが、味は可もなく不可もなくです。メニューは豊富なのでまた行ってみたいですね。ちなみに出る時は満車で大人気でした。