湯畑散歩と遊び尽くす。
草津温泉ホテルヴィレッジの特徴
プールやアスレチックなど、多彩なアクティビティが充実してます。
フレンチレストランホリホックの美味しいコース料理が楽しめます。
湯畑からは少し離れていますが、送迎バスの運行が非常に便利です。
アクティビティの楽しめるホテル。大きな温水プールが有る。ボーリングが4レーン。卓球台3つ?4つ、ビリャード、クレーンゲームやパターゴルフ?アクティビティパス付のプランだと基本無料で遊べる。但しボーリングは貸靴は費用かかります。夕食バイキングは並かな。大浴場も普通だが温泉の湯は草津なので問題無い。館内で遊べるので小さく無い子供連れには良いと思います。
とても広いホテルでした。腰の怪我をしていたので歩くのが大変でした。大浴場は2カ所の階段を降りた先でしたが手すりがあったので助かりました。食事会場が2カ所あり、1つは階段の下でした。(これはチェックイン時に選択できます)フロントから部屋までもやや遠くて、とにかく移動が苦痛でした。施設は全体的に古さを感じましたが、清潔ではありました。大浴場は広々していて、夕方と夜と朝の3回利用しましたが、どの時間でも混み合う事はなく、洗うスペースにも余裕があり、内風呂も露天もゆっくりと浸かることができました。夜の利用時にバスマット(珪藻土)がびちゃびちゃに濡れてしまっていたのがちょっと気になりましたが、1番出入りの多い時間で仕方ないのかもしれませんね。部屋の広さは窮屈感は無いです。リネンも清潔です。冷蔵庫に入れた飲み物はキンキンに冷えました。Wi-Fiはちょっと弱めかな。ホテルスタッフは外国人の方もたくさんいらっしゃいました。皆さんとても親切でにこやかで丁寧で好感が持てました。食事は美味しかったです。夕食のステーキは柔らかく、天ぷらも揚げたてでした。品数は若干控えめな印象です。朝食はご飯派にもパン派にも対応していて充分な印象でした。湯畑からはちょっと離れているホテルですが、シャトルバスを出してくれているので利用させていただきました。リーズナブルな旅にはちょうど良いホテルでした。
ここは、なんだか懐かしさを感じるホテルです!建物自体も広くて、館内を歩くだけでも運動にのります!部屋も広々として、私は好きです。でも、なにより素晴らしいのは、温泉です!館内には成分の違うお風呂が4つあって、どのお風呂もツルツルです!でも、肌の弱い方はもしかしたらピリピリするかも…温泉は素晴らしいし、遊ぶところはたくさんあるし、最高です!あえてデメリットを挙げるとしたら、床暖が効きすぎることかな?部屋には加湿器も用意してあるから、乾燥はしないけど、1番低くしても私には暑いかも…そのくらいです!私は10年利用しています!
温泉街の宿としては、大きな規模のホテルなので、湯畑やバスセンターまでの送迎があるのはありがたいです。部屋は広くてゆったり出来ました。多少の古さは仕方ないですね。食事は美味しかったですが、あまり草津らしさは無かった気がします。まぁ草津らしさって何?と言われるとなんだろう?となりますが。大浴場は、昼過ぎから翌日の11時まで空いてますので、混雑を避けて入れました。また、ホテル内の土産物屋もとても充実しているので、助かりました。色々な施設もありましたが、今回は特に使いませんでしたが、ゆっくり部屋で過ごせたので良かったかなと思います。
温泉プールの「テルメテルメ」を子供が好きなので、よくいきます。テルメテルメは回遊できるので、浮き輪をつけてバタ足泳ぎで泳げます。温泉なので冬でも体が冷えることなく遊べます。それにホテルからの通路も温かくて上がった後で冷えることがなくていいです。部屋は和洋室をいつも使います。ツインベッドに和室と小さなリビングがあり、親子三人で丁度いい広さです。食事はバイキングですが、いつも混んでいます。種類はそこそこあります。私は揚げたて天ぷらと肉とマグロが好きでよく食べます。マグロなどすぐなくなりますが、補充が早くていいです。遊び施設は豊富です。森の散歩道にアスレチックにゴルフ(冬はスキー)に館内にはボーリング場にゲームコーナーがあり、温泉に付き物の卓球もあります。冬は草津スキー場までバスもでていて、スキーロッカーもあります。館内施設が充実してるので早くに入る人が多くて、遅くなると駐車場が近くは一杯になります。また、チェックインも15:00頃が多くて行列になります。
ホテル自体は古さを感じるものの、それを補うホスピタリティを感じました。設備面でも幼児用ボディソープなど子連れに優しいアメニティに感動。温泉も最高。湯畑、スキー場へのバスのこまめな運行で自家用車使うまでもないのにも感動。(遊びに行ってお酒飲める)ただ、難点あげるなら、他の口コミと同様に食事はまあ微妙かも…。もつ煮は美味しかったです。今回は温泉、スキー、テルメテルメがテーマだったが、次は別のシーズンに来てみたいと思いました。
●宿泊内容日曜〜月曜にかけて一泊二日で宿泊。ログハウスに泊まりました。●感想宿泊したログハウスの部屋は広々としていて台所もついていて、また、全ての部屋に床暖房が付いていてとても快適に過ごせました。ホテルの建物自体は年季が入っていますが、部屋の快適さや、ログハウスとロビーの24時間送迎サービスはとてもありがたかったです。ロビーまでの送迎はついていますが、やはり、この時期寒い中移動するのは面倒なので部屋のお風呂を使いましたが、浴室が広く、ここにも床暖房がついててとても快適でした。唯一、ログハウスの部屋にwifiが付いてなかったのが不便でした。欲を言えば、アメニティにお茶のパックだげではなく、コーヒーがついていたり、クレンジングオイルや、洗顔、化粧水、乳液もついていたらよかったなとは思いました。朝食はバイキングで、どれも美味しかったです。全体的にはとても満足な滞在でした。
初めての子供(9ヶ月)を連れての旅行で不安でしたが、ログハウスも綺麗でシャトルバスもとても助かりました!離乳食もスタッフさんが快く温めて下さいました。ご飯も美味しく、子供が遊べるキッズルームもあってとても安心して過ごすことができました。
コロナ下で大変ななか、従業員さんのさまざまな工夫、努力を感じました。それだけで☆5つです!お湯そのものを楽しむなら、もちろん静かな高級な宿もいいでしょうが、庶民的で楽しい旅が大好きなので、わたしはまた来訪すると思います!草津からの送迎、ホテル内のアクティビティ、朝の森林散策等飽きることなく楽しめます。わたしは3階のお部屋でしたが、内装もロッジ風で、窓から望む林の雪景色にも癒されました。女子旅、カップルもですが、家族旅行には特にオススメです。楽しいクリスマスになりました。従業員のみなさんありがとうございます。
名前 |
草津温泉ホテルヴィレッジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-013-232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

プール、アスレチック、ボーリング、カラオケ、ゲームセンター、雪遊び、ビリヤード…朝のお散歩、湯畑散歩などの企画もあって、遊び尽くせません。施設が広いので、泊まるところによってプールが遠かったり大浴場が遠かったりします。階段が所々にあるので、距離が遠そうだったらスリッパじゃなく靴で移動がおすすめです。3世代で利用しましたが、久々のボーリング、ゲームセンターに、おじいちゃんおばあちゃんがしっかり楽しめました。プールも孫と遊べてジャグジーでゆっくりできて、温泉は朝もしっかり満喫していました。夕食は、ビュッフェから和食のコースに変更、朝食はビュッフェでしたが、美味しかったです。ビュッフェの種類も適度で、焼いていただくオムレツが美味しかったです。スタッフさんもみなさん感じがよくて、また季節を変えて伺いたいです。