館山自動車道の海鮮丼。
海山食堂 市原SA上りの特徴
釜炊きのご飯とジューシーな竜田揚げが絶品のお店です。
新鮮な海鮮を使った海鮮丼が楽しめる食堂です。
チキンカツ定食が薄く叩かれたチキンで食感抜群です。
海のものも山のものもあるお店。気分は山かな。唐揚げ定食 1,000円。何しろから揚げが好物なので味にうるさいのですが、ここは当たりだ。揚げ具合がいい。食感はパリッとして、しっかりジューシー。普段はあまり野菜を好まないのですが、キャベツがよく合う。いいから揚げだ。なかなかこの当たりに当たらない。世の中のから揚げは見直すべき。高速道路のサービスエリアということもあって、提供時間も早くていい。また行きたいですね。ごちそうさまでした。
仕事の帰りに立ち寄る。この市原SA、平日はまぁまぁ空いてて利用しやすい。何故か雰囲気がアメリカンな感じに寄せてるのは謎だが。その中の海山食堂。今回は親子丼1,000円を食べました。値段の割に量少なくね?とも思うがしゃーなしかなと。味はまぁSAにしては美味しい方だと思う。
館山自動車道をドライブするとき必ず、海山食堂で、ご飯食べます🐻釜炊きのご飯が、美味しくてジューシーな竜田揚げが、ピッタリ🐻When driving on the Tateyama Expressway I will definitely eat at Kaizan Shokudo 🐻The pot-cooked rice is delicious. Juicy fried Tatsuta is perfect🐻在立山高速公路上行驶时 我一定会去开山食堂吃饭🐻锅里煮的米饭很好吃。 多汁的炸龙田就完美了🐻다테야마 자동차도로를 운전할 때 반드시 카이야마 식당에서 밥 먹어요 🐻솥 요리의 밥은 맛있습니다. 수분이 많은 류다 튀김이 딱 🐻
アジフライ定食(1
海山海鮮三色丼1380円頂きました。ちょいとご飯の量が少ないので物足りなさがあります😅まる天さんでチーズ棒380円追加で頂きました。
ご飯が釜炊きで美味しい。親子丼の鳥と卵は地元の素材を使っている。フードコートの椅子やテーブルはセカンドハンドのようで、デザインがまちまちだけども味があって落ち着いた雰囲気を醸している。
値段高め ショバ代だろうね。
上げ底になってなければ😃
本当は、館山自動車道の終点で降りて『魚介類』を食べに行くはずが、あまりの渋滞に泣く泣く諦めて、引き返しました。しかし、どうしても諦めきれなくて、帰り道の途中コチラで『海山海鮮丼』を頂きました。朝ご飯をぬいたのも手伝って『満足』デス。
名前 |
海山食堂 市原SA上り |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

勝浦タンタン麺をいただきました。ラー油系の辛さでサラサラしたスープです。ちょっと私には辛すぎましたが癖になる味です。ごちそうさまでした!