よもぎ香る絶品草餅、通いたくなる!
菓子工房 金生堂の特徴
草餅はよもぎの香りが優しく、もちもち食感がやみつきになる美味しさです。
和菓子だけでなく、桜のモンブランやミルフィーユなど洋菓子も豊富に揃っています。
毎週金曜は草餅が半額で、家計にも優しいお店と評判です!
なつかシュー、栗シュー、チョコシュー、プリン、草餅を購入。なつかシューは、やわらかシューにタップリクリーム。クリームは甘さ控えめでした。栗シューは、栗と栗クリームによって栗の風味がグッと来る感じで甘さ控えめ。チョコシューは、甘さ控えめでチョコ感が少ないかな。上のチョコかけとチョコクリームのダブルチョコ。栗とチョコはクッキーシューで、アーモンドが載って風味と歯ざわりで良いかんじです。個人的には、どれも甘さ控え過ぎかなと感じました。プリンは、とてもクリーミー。上のクリームが甘くプリン自体は甘さ控えめ、カラメルはビター感が強くあり3種で面白いですが、大人向けかな。草餅は、小振りながら噛んだ瞬間にヨモギの香りが口に広がって美味しい。中の小豆の甘さも良くお茶に合う。コレお勧めです。駐車場は店の横。
日曜朝10時に初来訪!ケーキも販売しており、今回こちら目当てでした。リーズナブルな価格帯で10数種類あって、選ぶの楽しかった♪一緒に食べた仲間も美味しいと好評で鼻高々(^^)v併せて敬老の日用に、和菓子を選んで詰め合わせてもらった!どれもキレイで美味しそうで…普段食べない私でも心惹かれた◇せっかくだからと購入した、一押しの草餅が予想を遥かに超えて美味しかった!!良い意味で風味が穏やか、ほっぺが落ちそうなくらい柔らか、あっさり食べれて一瞬で無くなったのが悔やまれる(笑)3個一気に食べたいくらい!取り置きの紙袋がたくさん置いてあったし、来店された方は30個一気に買ってた!駐車場は店の西側に2台で停めれず…少し待てば停めれたかも!さらに西にコインパーキングあったよ!後日に和菓子の感想を聞いたら、5種類全部美味しかったと、棚ぼたの母から(笑)祖母もきっと美味しく食べたはず…(^^)会う人みんなにおすすめしたくなるくらい気に入りました(^^)また近々購入予定♪2023.9.17(日)◆お土産として。
駐車場はお店の横に2台。皆さん路駐してました。シュークリーム目当てで行きましたが、ほぼ売り切れだったので栗とラム酒のタルト、苺タルト、苺シューと草餅を買いました。焼菓子や和菓子、色々あるので迷います。草餅が人気みたいです。ケーキはケーキ屋さんで買うよりも安いです。今度はシュークリームがある時間帯に行きたいです。
おお!毎週金曜日は草餅がお値打ちなのね。まったく何も知らずにふらっと立ち寄った僕だった。どうりで行列ができていたわけだ。店内はもとより店の前にも車が並んでいた。和菓子も洋菓子も販売している店なのでショーケースを見ているだけでも楽しい。洋菓子はシュークリーム系に興味津津。肝心の草餅だが、名物と冠しているだけのことはありモーレツに美味しかった。金曜日じゃなくても買いに行きたい僕がいる。PayPayも使えたよ。(2023_02_24)
生どら焼きと草餅を購入。近くだったらしょっちゅう買いに行きたい。お値打ちで美味しい。
草餅一つだけ購入美味しい草餅好きで何軒か食べてるが家から近いしこれからは毎回ココで買おう。
ここの草餅は安くて絶品!毎日5個食えます。ケーキも安くて旨いです。今のワシなら10個食べれマス。
友達が美味しくて安いと教えてくれた金生堂さん。手土産に持って行ったら、どこのお店?と聞かれるほどの人気ぶり。ケーキも安くて美味しいそうだから、次はケーキ🍰を買うぞ❕
草餅が美味しいです!お餅も柔らかく贈答品として持っていく事あります。
名前 |
菓子工房 金生堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-247-1235 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お値段も高すぎず、比較的手に取りやすい商品が多かったです家族にショートケーキを頼まれたのではじめて伺いましたが、いちごショートは中にも大きめのカットいちごが入っていて、生クリームも美味しくて満足してもらえました♡