鴻巣駅直結!
こうのすシネマの特徴
鴻巣駅ほぼ直結、アクセスが非常に良い立地です。
エルミ鴻巣内にある、珍しい市営の映画館です。
いつも空いており、貸切感覚で映画を楽しめます。
鴻巣市民&近隣の皆様のオアシス。まちのシネマハウスにしては規模も設備も充実しています。6歳の息子の映画館デビューも、はじめて一緒に劇場で観るドラえもん映画も、ここを利用しました。要望…IMAX導入してほしい!!
小さな映画館ですがスタッフの対応は丁寧で感じがよいです。また、平日で空いていたので気を使わず見れたのも良かったです。(平日穴場な感じ)
人混みを経験した事がないほどいつもスカスカで心配しちゃう。それくらいゆったり座れます。Halloween Killsを上映してくれたので評価します(*^^*)
鴻巣駅近くの映画館です。映画館自体大変綺麗で従業員の方も良い雰囲気で、良く利用させていただいています。11月から来年1月迄、『市民カード』を持って居る人限定で、1作品¥500で利用出来ます。『燃えよ劍』『ルパンの娘』『そしてバトンは渡された』『老後の資金がありません』を11月で観ました。どれも良かったです。12月は『マトリックス』『あなたの番です』を観る予定です。
朝イチで利用しました。座席の確保などがWebで出来るようになってます。出来ればアプリを開発して欲しいです。利用する方々はきちんと間隔を開けたりして、ルールを守られてます。
近いので、映画はいつもココです。キレイだし、空いてていいです。あまり早く着きすぎても待ってる場所が狭いので、エルミこうのすでブラブラするのがいいかも。数年前の平日昼間「ナラタージュ」を観に来たら、客が私を含め2人しかいませんでした。穴場なんですかね〜。東日本大震災で長く休館してましたが、また復活してくれて有り難い限りです。
入り口からすると映画に来た!って感じはあまりしません!市民会館の中に映画館があるみたいな雰囲気です。でも中はキレイだし休日に行っても空いてるので重宝してます。駐車場は駐車券を出せば3時間無料にしてもらえたと思います。
空いてて落ち着いて観れて良いです。鴻巣市民の方は割引があるので羨ましいです。【私もですが、、】コロナ対策もしっかりやられている印象でした。若い人がへって、サブスクや配信サイトなどで映画館で映画を見る機会も減っていきます。これから映画館もより体感する映画館へ変わって行かなくては行けません。上映するタイトルに依存しないない方法があればいいですね。頑張って欲しいという為にもこちらの映画館は定期的に利用させて頂いております。また行きます!
いつ行っても空いていて、貸切気分で観れます笑コロナ対策もバッチリで入口付近でスタッフが検温してくれたり、手の消毒もできます。今日公開の浅田家を観に行きました。なんと鴻巣市民、在住、通学通勤している人は市民カードを作れば10月から、500円で観れるとゆうサービスを始めたみたいです。500円でかなり驚愕しましたが、サービスは今までと何ら変わりなく、これはお得!!毎週来るしかない笑なんて思いました。来年の3月いっぱいまで、そのサービスをやっているそうなので楽しみにしています。これを機に鴻巣シネマ、バズるといいですね✳
名前 |
こうのすシネマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-544-9200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鴻巣駅にほぼ直結、よほどの天候でなければ気にしなくていい立地。駐車場も完備していてアクセスは近隣のどのシネコンより良いですね。施設も新しく気持ちが良いですよ、積極的な上映会も企画しています。