スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
常念寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
阿弥陀如来を本尊とする浄土宗のお寺です。慶長年間中期に創立され、本堂庫裏は文政2年に再建された由緒あるお寺で、京都にある知恩院(浄土宗総本山)の末寺になります。境内には、平成12年に再建されたお堂(聖観音菩薩堂)がありますが、ここは旧島根郡内第15、16番の札所だったところです。境内前に広い専用駐車場がありますので、車で参拝される場合は、ここを利用されると良いと思います。ただ、ここまでの道路は道幅が狭く生活道路になっているので、車の運転には十分注意してください。