修行僧の山で絶景を!
狗留孫山 修禅寺の特徴
厳かな雰囲気の中で特別なおもてなしが味わえます。
最高の修行寺として紹介される由緒正しいお寺です。
登山道奥の院への道は迷わず訪れたい絶景ポイントです。
最高の修行寺です!四国霊場88観音菩薩他、こころ癒されました!
全体が宗教の霊山となっていて厳かな雰囲気。賽銭用の小銭をたくさん持って行こう。
いい所です。御利益有りそうです。
次回御本尊御開扉法要 2027年4月29日から登山道 奥の院までの道には、結構蛇がいました。
山頂まで行かれる方は靴はちゃんとしたものを履いていきましょう‼️ただ残念なのは折角の絶景なのに木が伸びて豊浦側しか見れなかった事。
頂上まで行きました。思ったより本格的でした。足場が少し危ないので気をつけないといけません、
子供の頃の思い出の場所❗️久しぶりに登りに行こう?奥の院がおすすめです。田楽と蕎麦を食べる🍴
まず登山用の履物と足腰に自信の無い方は杖など持参で山頂を目指して下さい。結構ハードです。しかし霊山の名に相応しい体験が出来ます。途中から過去の女人禁制の立て札があったり趣があります。
修行僧のお山。普通に登山のかたもたくさんいます。山頂まであまり距離がないようですが、実際登るとかなりきついです(笑)途中の本堂でお参り、御朱印もいただけます。本堂のうらの広い御部屋では、お茶やおかしのご接待もしていただけます。本堂からは北九州市や田川市を見ることができます。登るのがあんなに大変じゃなければもっと頻繁にお参りしたい場所です。御住職も気さくでよいかたでした。
名前 |
狗留孫山 修禅寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-768-0331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おもてなしもして頂き、由緒正しいお寺です。