榛東村の温泉、気軽に堪能!
しんとう温泉 ふれあい館の特徴
日帰り温泉は大人300円で、シャンプーとボディソープも完備しています。
榛東村が運営する穴場的な温泉で、登山後の利用にも最適です。
駐車場や露天風呂からの夜景が見事で、気軽に訪れやすい場所です。
今どき無いお値段な日帰り温泉。地元にとても愛されるいつも混んでいる。シャワー洗い場はいくつか使用不可。←20252月に改装し不具合問題なし。ドライヤー圧弱め2台有り。持ち込みドライヤー☓なので…混み合う…カゴに手荷物を、入れる。昔ながらのある木造の造りと石のツボ押し。内風呂バブルと寝風呂あり。外風呂こじんまりだが情緒あり、良い。じつは脱衣場手洗い場は飲める水←温泉ぽい◯お湯は少し熱め。2025、4月より300円から、600円になる。←2時間。食堂というか広め畳と、簡易テーブルに座布団ですわって休めるところがある。簡易なそばやうどんなど提供している。ある程度のお酒とジュースや、お菓子も売っている。
平日午前中に訪問、地元の方がそこそこいました。役場の隣にあり、大人1人300円で入浴できます。シャンプー、ボディソープ、ドライヤー備え付けでこの価格、安いです。温泉は内湯、露天があります。泉質は透明であまり特徴はありません。広間では横になれるほか、うどんとそばを安価食べられます。観光客は少なく地元の方向けの温泉ですが、300円ととてもリーズナブルな温泉です。
ソープ、シャンプー付き2時間300円はふるさと交付金施設。露天があるのはよいが市民等のカラオケ騒音で、食堂のうどんを食べそこ寝てしまった。自衛隊旅団の日頃の活躍に敬礼!
榛東村に来た時はぜひ来てみてください地元向けですが入浴料が格安で泉質やロケーションも穴場ですが絶好です!
榛東村が運営している「日帰り温泉」です。料金も他の日帰り温泉より格安です。食事処は麺類しかありませんが、なかなかおいしいですよ!またトレーニングジムみたいな部屋もあり、一汗かいてから温泉もいいです。温泉も充実しています。露天風呂もあります。
天然温泉、シャンプーとボディーソープも有るのに大人300円!(2時間まで)休憩室も広いし、食堂のうどん激ウマ!かき揚げうどん350円!安過ぎじゃないですか?どうもありがとうございました\(^o^)/
登山後利用しています。
2時間で300円です。伊香保の泉質に似ています。ゆったりくつろげて最高。
日帰り温泉ですけど村民向けですので湯船が狭いかな?でも安い料金で良いけど夜8時迄ですので遅い時間帯はノーグッド❗
名前 |
しんとう温泉 ふれあい館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-54-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

コロナの頃に混雑を避けるための措置で村外者はお断りしてたらしいですが今はそんなことありませんよ どなたでも入れます 乾燥肌に効く泉質で比較的温めなのでつい長く浸かりがちですが年配者が倒れたのを見ましたのでほどほどを心掛けましょう そのわりに湯冷めも早いのが星三つ止まりな理由 2025/4月から300→500に値上がりします。