丁寧な接客で気持ち温まる!
クスリのアオキ 鋳物師屋店の特徴
全国規模で展開するドラッグストアならではの安心感があります。
地元のお客様を大切にする、細やかな接客が光るお店です。
荷物を車まで運んでくれる心温まるサービスが魅力的です。
夕方に行きました。初めての来店です。お客さんも少なくレジもすんなり。活気があるというよりは落ち着いた雰囲気といいましょうか。若い男性に接客していただきました。空いてるレジを勧めてくれて、クーポンはお持ちですか。など丁寧に対応していただきました。クスリのアオキ自体がどういう接客方法をマニュアルとしているかは存じませんが、クーポンとかそういう類は忘れがちなので声を掛けていたたけるのはありがたいですね。ありがとうございました。レシートのクーポンを頂いたので、機会があれば使おうかなと思います。
全国規模で展開しているドラッグストア。その鋳物師屋南店。店内薬局、処方箋受付。【場所】道路を挟んで、向かい側に大きなスーパーセンターあり。そのため、双方を行き来する方がいらっしゃいますが、その道路は比較的交通量が多いためご注意です。【営業時間:9時〜22時】【特徴と価格】(知っている範囲、思い出せる範囲)・店内薬局で処方箋を受け付けている。お薬の順番待ちの方がいらっしゃる場合、処方箋の提出ではない、例えばガラスケース内の「ロキソニン系の何か」を買うためだとしても少し待つことがあります。・食料品店として捉える場合、飲料も含めて「お安い」場合が多い。実際には全部がというわけじゃないんですが、私の経験上では、ここで買えるものだけで満足できるならば、充分すぎるほど1択になり得ます。・一部、「トップバリュ」商品アリ(安い)。・冷凍食品が安い(例外アリ)。・割引のパンは専用の白いカゴに集められ、場合によっては結構な数になる。・普通のものだが、おリンゴが明らかに安い。・鮮魚系はない。・セルフレジはない。・PayPayが使える。【ポイントとお買い物券】ポイントカード「Aoca」提示で、ポイントをためられます。・100円につき1ポイントたまる。・500ポイントに達すると、レシートとともに「500円お買い物券」が出てくる(会計機の場合)。この時、ポイントは−500されて交換したことになり、またため直していくことになる。※ごく稀にですが、お取り忘れのお客様がいらっしゃいますので、お気を付けください。・「500円お買い物券」3枚提出で、「2000円お買い物券」として使える。我々庶民にとっては魅力的な効力であり、3枚ためてから使うのが常識となっています。・週2で「ポイント5倍デー」アリ。その日に買い込んでポイントをため、それ以外の日に2000円引きを行使することで最大効力を発揮するはずです。(チャージに関しては私は未経験)・ポイントは店内薬局でも付く。また、店内薬局でも「500円お買い物券」はちゃんと発行されます。(処方箋でもポイントが付くのかどうかは、私は未確認)・店内薬局で発行される「500円お買い物券」は、紙のサイズが少しだけ大きいという希少性(?)がある。【接客】何人かの店員さんを覚えていますが、いずれも常識的な方でした。このお店の店員さんはレジ外でお仕事されていることも多く、お客様の質問にも快く応じてくださいます。【気になったこと】特になし!(気付いたらまた書くかも)
店員さんがとても親切でしたお客様が少ないこともあってか、車まで荷物を運んでくださったり、言葉の一つ一つに丁寧さと接客業の細やかさを体感しました。
名前 |
クスリのアオキ 鋳物師屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-46-7188 |
住所 |
|
HP |
https://kusuri-aoki-shop-info.com/result?searchword=%E9%8B%B3%E7%89%A9%E5%B8%AB%E5%B1%8B%E5%BA%97 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

アオキ側は店内も見やすくレジの店員さんも丁寧でした。調剤薬局側はいつも待たされます。10分程と言われ待って居たら30分以上は待たされました。待って居るのに、薬剤師さんと受付の方がずっと話しているのが気になりました。