八百津の美しい山道散策。
めい想の森の特徴
車一台しか通れない細い道を進むと、静かな山の中に到着します。
八百津の町を一望できる展望ポイントがあり、自然散策に最適です。
整備された森の中をハイキングしながら、ゆっくりとした時間が過ごせます。
2024年10月中旬日曜日。初めて訪問、日曜日ですが早朝なのでほぼ貸し切りでした。道中ちょっと狭いので、車だとちょっと怖いかもしれません。お弁当持ってのピクニックには良いところですよね。紅葉はまだまだでした。
園内の案内図を見てから奥に進むと八百津の町が一望できます。
パンフに遊歩道云々とあるがノンバリアフリーのお気軽ハイキングコース。P(というか空き地)まではすれ違いが面倒な狭い道を1kmくらい通る必要がある。唯一のトイレはPに。2024.11.10.清掃は行き届いていた。コース全体のイラスト案内板はあるが、距離や所要時間表示はゼロ。メタセコイヤ並木まではPから徒歩5分以内。
静かな山の中。紅葉が思う存分に楽しめる。道中が狭いので運転は緊張する。
穴場スポット自然散策、ちょっと長めのハイキングにオススメ落石や倒木あり散策道中かなり細いため通行は注意。
自然の多い中で散歩するのが好きな人にはとてもいい所です。
初めて訪れましたがとても良い場所でした。極めてよく整備された気持ちの良い森であり、園内くまなく散策路が通じております。老若男女問わず誰でも気軽に手軽にハイキングが楽しめます。とはいえ、選ぶルート次第では中々ハードな軽登山のような歩き方も出来るので何度来ても飽きないかと思われます。今回は紅葉目当てでしたが、おそらく四季を通じて楽しめる場所ではないでしょうか。また、再訪したいと思わせる場所です。
季節によって紅葉など色んな楽しめ方があると思います。
八百津市街が一望できます。駐車場広いです。418号からのアクセスは道幅狭く坂ですが、かなり良いです。
名前 |
めい想の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-43-2111 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

車1台しか通れない細い道が続きますが、途中途中ですれ違える所があります。運転が上手でないとすれ違いが大変かも。小さい車か軽でいくのがおすすめです。駐車場もトイレも綺麗で、ハイキングコースも整備されてて歩きやすかったです。ちょうどメタセコイヤの森が色づいててとても綺麗でした。日本一のバンジーも途中で見えて、山々の景色、紅葉、新緑と最高だと思います。