黒姫野尻湖の野鳥と休息。
黒姫野尻湖 パーキングエリア (下り)の特徴
トイレがきれいで、清潔感が感じられるパーキングエリアです。
野尻湖ナウマン像があり、ちょっとしたリフレッシュが可能です。
夏でも涼しさを感じる、標高の高い場所にあります。
久しぶりに寄りました。20年前の仕事に思いを馳せながら感慨に浸りました。
5月3日周りの山に雪が積もってます(笑)
ここは何もないです~😅妙高山、黒姫山の眺めにも絶好のポイントではないし、トイレ休憩くらいでしか寄らないです~😅
野尻湖が見渡せるのかと期待して寄りましたが、トイレと自販機1台のみ。でもトイレはキレイでした。
トイレ休憩するくらいの場所です。ナウマン像のお出迎えあります。(#^.^#)
トイレと自動販売機があります。ナウマン象の像もあります。ポケストップとジムもあります。
トイレしかありません。冬はお湯が出るのがいいです!
🚻と公衆電話と室外の灰皿とドリンクの自動販売機があります。
ごみ捨て場が無いので不便でしたね。
名前 |
黒姫野尻湖 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

トイレしかないですが標高が高いのでコガラやヒガラなどの山の野鳥が見れました。