温水プール、300円で利用!
しんしん前橋市大渡温水プール・トレーニングセンターの特徴
値段310円のプールは、自由に泳げる25メートルが魅力的です。
女性に優しい泳ぎやすいコーナーがあり、水中ウォーキングも快適です。
トレーニングルームは県内でも機器が充実しており人気のスポットです。
トレーニングルームを利用しました。フリーウエイトもマシンの量も豊富でした。料金も310円と安価でシャワールームもあり、コスパいいなと感じました。
土曜日のプールを利用しました。9コースの長水路を横に使って可動床で激浅、90cm、130cmと区切っており、90cm部は1+1+2コース、130cm部は2+1+2コースの区切り。130cmの2コースで回遊するオジさんの一人になりました。10分休憩があってすっかり回復して、結局4キロくらい泳いでしまいました。時間制限なし、310円、更衣室ロッカー20円ですが、出入り口に大きな指紋認証式ロッカーありで無料のようでした。なお、中央前橋駅から徒歩で30分程度、一本道で楽でした。帰路、新前橋駅まで歩いたら、国道17号を渡る信号がなくて難渋しました。Googleマップで出てくる最短距離のところ(マクドの前)には歩行者用信号がありません。
女性が使いやすい深さ、広さのコーナーができて、泳ぎ疲れたらコーナー変えずに歩けるし、とても便利になりました。但し、1時間に1回の10分休憩は、サクッと続けて泳ぎたいのに少しイラつきます。また、夏休みや土日は、芋の子状態なので来ません。あと、私は昔、水泳選手とコーチをしていたので言ってしまいますが、主たちは周りに気を使わず泳いでいますが、フォームは変です。ジムの方がやはり上手い人が多い。
肩が痛くて水中ウォーキングを始めました。こちらのプールは水深130センチあり全身運動になるかなと思い歩いています。深くないプールもあり規定の身長がないお子様はそちらのプールになります。採暖室やジャグジーもあって寒い時期はとても助かります。
大きくて310円改善点多数ではありますが、他は遠いので。
ジムは値段からしたら十分な設備かなと思います。ただ安い市営ジムあるあるで「主」いる感じで面倒。お山の大将がいるからちゃんとしたフィットネスクラブ利用を勧めます。
プール、時間制限なしで利用料310円は安いけど、ロッカーが今どきリターン無しの20円というのはどうなのか。利用料に上乗せしてリターン式にしたほうがいいかも。水質は結構良いけど施設はちょっと古めかな。更衣室前にありがちな体の水分を拭いてとかいう表示があるけど、ロッカーが有料な上、ロッカーとプールの間にタオル類を一時置きする場所がない。どうしろと?あと毎時10分休憩は頂けない。
毎週通っている大渡の温水プールは25メートルプールでコースロープで仕切られた競泳プール🏊♀️と水中歩行などできる自由プール🏊♂️があります。…ちびっこたちのレッスンなども行われていて老若男女がプールで汗を流しています。…一時間位ですがプールで全身運動しています😁
トレーニング室を利用。22/06/10現在、予約制で基本2Hまで使用可能。■設備パワーラック 2ベンチプレス 2懸垂プラスディップス 1オリンピックバーバーベル複数EZバー(!) 1本スクワットパッド複数インクラインベンチ 3(多分)ベンチ 2(多分)ダンベル 25kgか30kg(ちゃんと見てない)※20kgのダンベル以外はオンザニー可能その他マシンは一通りあるが一つずつ。設備がここまで充実している公営のジムは初めてだったので驚いた。特にEZバーとインクラインベンチ。予約制で、かつ館内に入るのも予約時間にならないとダメなので、着替えやウオーミングアップは入館前に外でやった方が時間も取れる。パワーラックはよくあるボードに名前を書く方式では無いので、独占できてしまう。(他の口コミにあるようにグループで独占されてると辛いかも)外と館内に自販機あり。水は売ってた。シャワーは現在利用不可。
名前 |
しんしん前橋市大渡温水プール・トレーニングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-253-7811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この値段なら全てにおいて十分です。ロッカーはリターンなしですが、維持費等を考えれば良心的な価格です。