地元民に愛される美味しいオムライス。
プライム太一の特徴
自家製トマトソースがかかったオムライスが絶品です。
過去に訪れた客の心を刺激するおもてなし精神が光ります。
中華だけでなく、洋食やデザートも豊富で楽しい食事が楽しめます。
夜に行きましたとてもいい接客に美味しいオムライスとってもいいディナータイムが過ごせました少し店内が暗いかなって思ったとこ以外は満タンですヽ(´▽`)/
喫茶店と中華料理店併設店の様なお店で、ローカル局では幾度も紹介されている、地元民に愛されるお店。どれを頼んでも美味しいが、特にチャーハン好きとしてはココのチャーハンはおすすめ。是非お試しを。
太一味噌ラーメンは色んな野菜と細切り叉焼がたっぷりで、なかなかボリューミーでした。スープも美味くてなかなかでした。餃子はニンニクが効いててこちらもイケるビール飲みたくなりますね(笑)看板メニューというものがなく、代わりに豊富なメニューがウリの模様近所にあればよく行きたくなる雰囲気なお店でしたランチサービスとかあるといいなぁ…
《トマトソースが旨い》~下諏訪の人気店~《洋風ハンバーグ》(単品) ¥700ハンバーグは良く練り上げられた滑らかタイプ。ボリュームもあって美味しい。トマトソースは少し甘めのあっさりタイプで旨いっ!。《オムライス》¥900さすが人気のメニューだけあって、中のチキンライスをはじめ、それを包む卵、トマトソースまでスタンダードタイプながらボリュームも含めてクオリティは高い一品。《マーボーメン》¥800醤油ベーススープの上にOn The 麻婆豆腐のタイプ。絹ごし豆腐の滑らかさ、辛さは控えめ、挽き肉とスパイスが旨おいしい麻婆豆腐。好きです。《イチゴパフェ》¥800可愛いらしいフォルムの一品。ご馳走様でした。
本日夕食で伺いました。どれもとても美味しかったです。料理は美味しかったのですが、プライム太一さんは注文する時にボタンではなく声がけして店員さんを呼ぶので、追加の注文をしたかったのですが、なかなか呼ぶタイミングがなく難しかったです。ですが、店員さんの接客はとても丁寧でよかったです。
餃子は春夏秋冬問わず毎回頼んでます。酢と胡椒だけで食べるのが美味い。ラーメンは何頼んでも間違いないです。オムライスのボリュームもすごい。
量は控えめ味噌の冷やし中華が美味しかった。鶏肉、モヤシ、きゅうりのトッピング。さっぱり食べたいなら、通常の冷やし中華のほうがあっさり。豚肉、卵、きゅうりのトッピング。チャーシューの味がちょっと傷みっぽかった。パフェが美味しそうだったので、次行ったらデザート食べてみたい。
遅いランチで何処かないかなーと探してた時に見つけたお店。店内に入ってみるとそこは昭和の雰囲気!天井を見上げると太い梁の上にブランコや大きなテディベアやクリスマスツリーが!70〜80年代に憧れた街のおしゃれレストランにタイムスリップしたみたい!メニューも和洋中デザートも飲み物もとにかく種類が豊富で、お年寄りからお子さんまで幅広い年齢が喜ぶと思う。
Googleでの評価が良かったので日曜日午後1時半過ぎ、訪問しました。コロナ対策のアルコール消毒と熱をはかり入店。お店の造りは喫茶店みたいでお洒落です。そういえば外の看板にはコーヒーが。吹き抜けの店内は結構広く、入り口近くには個室のようなこぢんまりしたコーナーもあります。案内された入り口左脇のテーブルでおしぼり、お冷や、割りばし、あと代表者の名前、電話番号を書きメニューを拝見!凄いメニューの数!?にビックリしました。中華と洋食みたい。味噌ラーメン大盛りとチーズハンバーグと餃子を注文。フロアの女性数名はとても感じが良い。餃子は、手作りみたいで合わせ目のシワシワが丁寧で美味しい❗️味噌ラーメンは細目のちぢれ麺で、なんだろう?支那蕎麦的な香りが食欲をそそります。ヤミツキになりそう。チーズハンバーグも付け合わせのサラダと共に美味しい❗️値段も押さえ目で、リピーターになります🎵
名前 |
プライム太一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-28-9178 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オムライスは、ずっと前からお腹一杯になるくらい、大きいなと思っています。しょうゆラーメンも、子供達が小さい頃は良く食べていました。