長野の名店、絶品寿司!
菊寿しの特徴
高級感あふれる良質なネタを使用したおまかせ寿司が楽しめるお店です。
板前さんの丁寧な仕事ぶりが光り、旬の魚介類が堪能できる寿司店です。
駐車場完備でアクセスも良好、静かな空間でのんびり味わえるお寿司屋さんです。
旅の途中で、子どもつれていきました。日本海側の素材はとても新鮮、お寿司は東京の高い店にもまったく遜色なく、すごく美味しかった。何より、大将は2歳の子ども相手に一切慢心がなく、車海老のお寿司やかっぱ巻を子どものひと口サイズで握りくれました。スープもうまい、大人こともが満足して、ご馳走様でした😋
コスパがすごく良い!東京で江戸前の寿司を勉強されたベテランの大将のお店です。長野の山奥なのに、なかなか良いネタを使っていて、しかも安い!なぜなら新潟の上越市までは車で1時間くらいなので、実は海からそんなに遠くありません。ネタは新潟を中心に色々な所から仕入れています。この日のマグロはカナダやアイルランドからも仕入れていました。刺身、お任せ12貫、ネギトロ巻き、ウーロン茶で7750円でした。この値段で新子まで出てきたので、ものすごくコスパが高いです。お店は地域のコミュニティセンターのような建物に入っているので、ちょっと分かりづらいと思います。1回通り過ぎてしまいました。コースもツマミと握りで7700円とこのご時世でリーズナブルです。最近は寿司バブルで2~3万は普通になりつつありますからね…支払いは現金のみでした。
湯田中に向かう途中に伺いました。長野県内で1番美味しいと噂の名店、初訪問です!店舗は牟礼駅の近くにあり、駐車場は広め。カウンターで予約。店内は清潔感があって、常連さんや予約の方で賑わってます。おまかせ握り12貫に追加で中トロやネギトロ巻きなどを追加。握りはどのネタも新鮮でとても美味しく、あら汁も最高で文句なしでした。追加のネギトロもトロの筋を取ったすき身を使い過去1美味しかったです。値段も手頃で次回は家族で伺いたいと思います。ご馳走様でした。ありがとうございます!
長野市周辺でランチからこれだけの良いネタを提供するお店はここだけかも!カウンターオススメです。
おまかせ12巻とちらし寿司イカゲソ、ネギトロ巻き、あなごこの値段でこのクオリティと満足度は高い!繊細な味で美味しい子連れでも居心地が良いまた来たいな〜
不思議な高級寿司屋さん。おまかせが3
ちゃんとした寿司屋です。商店街の寿司屋ではなく割烹に近いポジションでした。なので、うるさい友達とお子ちゃまは連れてこない方が良いでしょう。ちらし寿司を頼みましたが、具材が寿司ネタ並みに大きいです。
真面目な大将が握る、山奥の寿司屋食べ仲間の素晴らしい案内により訪問して参りました。深い深い山の中に在る菊寿しさん。どんなお店か皆楽しみです。古びたイメージを勝手にしていましたがキレイな外観で、大きめです。大勢受け入れ可能そうですね。入店しますと、清潔感ある広々した店内が広がり、カウンターに何人かのグループがお寿司を摘んでいます。私たちもカウンターへ案内され着席。お店の方々、親方共に優しく受け入れてくださいます。ドリンクから注文を始め苦手食材やアレルギーの確認を伝えつつ食事がスタートすると今回皆割とバラバラな事を伝えましたがサラッと話したものから良く聞いていてくださる。こんな事に感心しているなんて当たり前の事じゃないかと思われがちですが暗記、記憶力が非常に素晴らしかったので。■お造り■焼き魚■鮑と、つまみを幾つか。■握り一通りきましたら■味噌汁■玉子焼きと、終わらず■天ぷら■串焼きまでもが盛りだくさん!こんなに内容がボリュームあってまさかの、、一万円でおつりがきちゃう。仕事関係で使われる事も多いそうですが家族連れにも幅広く。これは居心地も含めて良い感じです。洗練されたお寿司を求める方には向きませんが行く価値はあるお寿司屋さん。素敵な案内感謝です。ご馳走さまでした^ ^
オヤジさんの仕事の丁寧さ、仕込み素材の確かさ、各地の今が旬の魚介類があり、刺身で良し、握って良しでした‼️
名前 |
菊寿し |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-253-2258 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ここの寿司ヤバ!!新しい店になる前食べに行ったんだが、カウンターで最初箸で食べとったら大将、寿司は箸で食べる物じゃないって口で言わずに、握りで示してきた!それからは手で食べるようになったんよ♥海無し県では無敵なんとちゃう!!