草津温泉帰りに、旨い定食と!
素都廊の特徴
昔からある定食&喫茶店で、カツ丼が看板メニューです。
メニューの種類が豊富で、もつ煮やしょうが焼き定食も人気です。
お店の外観は喫茶店の雰囲気で、薪ストーブが心温まります。
家族旅行のランチで食べました。14時頃でしたが混んでいました。普通の定食屋です。牛タレ焼き定食(ハラミ)を美味しく頂きました。
昔からある定食\u0026喫茶店。長野原町防空監視哨の戦跡も裏で見られます。懐かしさのあまり、来店。中華あんかけラーメン、唐揚げが、美味しかった。ラーメンに蕨が入っているのが、受けました(笑)!!山の幸!再来! もりうどんが、甘口の汁で、吾妻地区の味をかもし出していたのが嬉しかったです。庶民のみ方ってかんじが良いですね。優しい味‼️
丼ものから各種定食、ラーメンからカレーまで揃っている定食屋です。しょうが焼き定食やメンチカツ定食が人気のようですが店の推しは「オムライス」のようです。設定価格が一段高めなのが気合を感じます。逆にカツカレーは普通のカレーに100円加えただけで食べれますのでコスパが良いと思います。昼時は混雑していて店前駐車場が狭いですが店の人に尋ねると周囲で停めて良い場所を案内してもらえます。
国道沿いです。駐車場はありますが八台前後で狭いです。二時半ごろ行きましたがお客さんがいっぱいいたので人気があります。カツカレーを頼みましたが、カレーの量が少なすぎです。おまけに熱くなくて温め。料理提供までに三十分以上かかったのでお急ぎの方はご注意ください。
定食の種類が豊富でなに食うかよく迷うなにを食べても安定した味ですね~駐車場が10台位なので時間帯では入るのに戸惑いますね種類が豊富なのでその日の気分で選べるのが最高だね~
豚骨ラーメン系が蔓延している中でこちらのラーメンは素朴で懐かしい味で美味しいです!評判のかつ丼を食べてみました。衣サクサクで甘めのタレが自分好みでした。
エビ重が食べたくなってこちらにてエビ丼を注文。隣の爺さんが食ってたカツカレーがかなりのボリュームで期待したがエビ丼は普通だった。というか卵1個しか使ってないようで写真見せたらエビフライ丼?とか言われた。50円値上げしてでも卵あと1個増やさないとこりゃダメだよ。そんで味付けが激甘!砂糖半分にしてもらわんと甘すぎてかなりキツい。時間かけて完食したが隣の爺さんはまだカツカレー半分近く残ってて持ち帰りを勧められてた。
オムライスともつ煮定食をいただきました。そとはふわふわ、なかはパリパリのオムライス、味噌加減絶品のもつ煮、こちらに来たら絶対リピートします(๑´ㅂ`๑)笑笑。
メニューは幅広いジャンルをカバーしていて、何が食べたいのか絞り込めていない時には良いかも。価格はモノにより高く感じる。しょうが焼き定食を頂きましたが、感想としては味付けが少々強目に感じました。
名前 |
素都廊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-82-2095 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

草津温泉の帰り道に、カツ丼の看板が見えたので寄ってみました。座敷席とテーブル席がありましたメーニューの価格もお手頃価格で店の雰囲気も良いです!¥890円のカツ丼を注文しました!ご飯部分に程良い味がしみわたり、とても美味しかったです!丼物以外のメーニューもあったので次回寄った時にごちになります!