長野で本格南インドのミールス!
MON marushime(モン マルシメ)の特徴
住宅街でひっそり営業しているミールス専門店です。
本格的な南インドのミールスが堪能できる場所です。
梅のアチャールが絶品で、何度でもおかわりしたくなる味です。
長野のこんな田舎で、こんなに本格的な南インドのミールスが食べられるなんて驚きでした。カレーもライスもおかわり自由でお腹いっぱいになります。お水も一人1本、ボトルを出してくれたり、気の利いたサービスもとてもよかった。しいていえば、ラッサムはもうちょっとガツンとした味が好みでした。
整えたいなあ、という時に食べたくなります。美味しいので、必ずおかわりします。おかわり自由です!今日はカボチャと小豆のココナツミルク煮?(正しい名称わからずごめんなさい🙏)がわたしのドンズバでした。
住宅街の中にこじんまりあります。お店の中も落ち着いていておしゃれで雰囲気もとても良いです!なかなか食べないインド料理で戸惑いますが食べ方から教えてくれます。苦手な方もいるかもしれません。メニューはその日に決められた物だけです!日によるのかもですが、ベジタブルのカレー?というか料理です。チャイやラッシープリンなどもとても美味しいです。
食事はミールスのみ、食後ドリンク付きで1500円です。ランチ予約営業のみ。1人でもOKでした。デザートはその日によって三種ほど。私はシナモンが苦手なので使っていそうなデザートは確認するのですがこの時はチーズテリーヌがあった!ここはおかずやご飯のおかわりができるのがとてもうれしい。一巡めでどれがどんな味か?どれをおかわりしようかなと考えるのが楽しいです。感じのいい若いご夫婦?が迎えてくださいます。
家族でランチに利用しました。飯綱町にある南インドの定食「ミールス」が食べられるカフェです。メニューは、ミールスと数種類のドリンク、デザートのみですが、ミールスが絶品です!ミールスは、8種類のおかずとインディカ米、パパドという豆でできたせんべいを好みで混ぜながら食べるのですが、ろいろな味が楽しめ、おかわり自由です!チャイとデザートのケーキ(ガトーショコラ)をいただきましたが、濃厚なガトーショコラとほのかに甘いチャイが絶妙なハーモニーで、とても美味しかったです。値段も手頃なので、また利用したいと思います。
2022.8.26今回も最高でしたが、なかでも梅のアチャールがしょっぱすっぱくて絶品でした。ラッサムに入っていた冬瓜もうまみをよく吸い込んでいておいしかったです。2022.5.19おいしかった!ベジミールスとは思えない満足感で、おかずを味わい、ごはんと良く混ぜて食べて、ごはんとおかずをお代わりして、もう無限に食べていられそうでした。胃袋が有限なのがこんなに悔しいことはなかった。スイーツも美味しそうだったのですが別腹などないのでとにかく限界までいただきました。なかでもグラニースミスリンゴのアチャールがとてもお気に入りになりました。
ナンやバターチキンカレーはよく食べるけど、ミールスとはこれ如何に。というわけで、ずっと行きたかったお店をついに訪問。予約の時間を守れなかったのですが、快く受け入れてくださった店長さんには頭が上がりません。ミールスは一度に全て混ぜてから食べるそうですが、せっかくなので一種類混ぜては一口、一種類混ぜては一口、と段階的に食べてみました。これがとても美味しいし楽しい。相方はヨーグルトと豆が苦手なので、それ以外のおかずを混ぜてパクパク。するとサンバルやラッサムの辛さがダイレクトに来るためかヒーヒー言ってました。おかわり自由なのも食いしん坊にとってはありがたかったです。
とにかくラッサムもサンバルもダールも日替わりも、どれも美味しすぎてオカワリせずにはいられない!辛さ控えめで辛いものが苦手な方でも安心して食べられる。ミールスの全てがオカワリ可能。こんなに充実しているのにドリンク付きで1500円とか恐ろしい程の高コスパ。定期的に通いたい大好きなお店。
優しい味だけど、しっかりスパイスが効いているので満足です。どれもお代わりが出来るので、お腹もいっぱいになります。
名前 |
MON marushime(モン マルシメ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-217-2009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

前日までの完全予約制のお店になります。南インドの定食、ミールス。モンマルシメさんはベジミールスのみを扱っています。しっかりスパイスが効いているので、野菜だけでもとても満足できます。毎回食べる度におかわりしてしまいます。