希少なおいしい蕎麦屋さん。
さぬき地そば そば吉の特徴
美味しいきつねそばとちらし寿司が楽しめる、贅沢なメニューです。
広々とした古民家で落ち着いて食事ができる環境が魅力です。
ここのざるそばは本当に美味しく、再訪したくなること間違いなしです。
以前から気になっていたのですが、ようやく伺うことができました。この日はざる中と季節限定のしっぽく小に押し寿司、魚寿司をいただきました。ざる蕎麦は最初あえて生でいただき、風味を堪能しました。それからつゆにねぎ、大根おろし、わさび等を少しずつ入れながら味変を楽しみ、美味しくいただくことができました。付け合わせの茄子、玉子焼きや昆布煮も丁寧に作っていました。押し寿司は酸味が効いた好みの味で、中にも具材が詰まっており、とても食べ応えがありました。相方のしっぽくですが出汁を少しいだだきましたが、野菜や鶏の甘味が効いていて美味しかったです。店内は古民家風で広々としていて、ゆっくりと食事を愉しむことができました。
酢橘蕎麦と魚寿司をいただきました。酢橘と一緒に食べる蕎麦は、爽やかで美味しかったです😋サイドについていた卵焼きと切り干し大根も、ちょうど良い味付けで私好みでした。主人も気に入っていました。また伺わせて頂きますね。
ココはお蕎麦が堪能出来るお店の1つで、注文受けてから作るので多少は時間がかかりますが、それを待つのも醍醐味の1つですね〜意外と早めに来ても、座敷席の事が多いなぁ〜(笑)サイドメニューのお寿司も綺麗です。色々なお蕎麦があるので、グループで来てもイイかも!お蕎麦の後半に、そば湯も出てくるのでのんびりできます。今回は、生醤油そば(中)を堪能しました。美味しかったです(^^)
サイドメニューの、押し寿司とちらし寿司が美味しいです。いつも持ち帰りで購入します。
きつねそばとちらし寿司を頂きました。どちらもとてもおいしかった!温かいお蕎麦の出汁も私好みの優しい甘さがあって、麺も良い味してます。次はしっぽくが食べたいなあ…
ここのお蕎麦は本当に美味しい。そば屋にしては珍しいサラダ蕎麦なるものを注文しました。ぷりっぷりの海老に新鮮なブロッコリー、レタス、錦糸卵、豚肉などがそばの上に乗せてあり、つゆに付けて食べると、サッパリしてとても美味。トッピングに大根おろしかマヨネーズを選べます。今回は大根おろしにしてみました。マヨネーズだとどんな感じになるのかな~?次はそれを楽しみに行ってみたい。付け合わせにほうれん草のゴマ和えと高野豆腐の煮物、それに、昆布の酢の物(?)が添えられていたのも大変良かったです。最後はもちろん、そば湯も出てきます。ここは特にオススメです。
広~い古民家。テーブル席、お座敷両方あります。かなり年季がはいっていますが室内に遊具もあるので、小さな子供さんも連れて行けそうです。ほっこりする雰囲気の中でほっこり美味しくいただけます。
ばら寿司 ざるそば どちらも、とても美味しく、定員さんも 愛想が良く また 来たい!って思えるお蕎麦屋さんです。
12時前に着きましたが、駐車場一杯でギリギリ止めることができました。店内は椅子席とリビングを改装したような座敷に分かれており、入口付近で寿司類を取ります。セルフではなくフルオーダーで、そば茶が出てきます。ちらし寿司とざるそばの大を頼んで、丁度お腹いっぱい。それぞれ小鉢が付いてきます。つけ汁は少し甘め。最後は蕎麦湯を堪能しました。ペイペイ使えるようです。
名前 |
さぬき地そば そば吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-48-0027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

11時オープンからほぼ席が埋まる人気蕎麦店でした。客層は、70歳以上の老夫婦が多いという印象で、うどん県なのにうどんより蕎麦を好む人がある一定数いる事が判明しました。凄い立派な昔ながらの屋敷で、地主で豪農だったのが手にとるように分かります。