作りたてモンブラン、絶品シュークリーム。
菓子工房ラ・ピュルテの特徴
作りたてのモンブランとシュークリームが絶品で人気です。
注文してから挽いてもらうコーヒーが楽しめるお店です。
昔ながらのビジュアルと雰囲気が魅力的なケーキ屋さんです。
モンブランとシュークリームが絶品の大人気店。私シュークリーム嫌いモンブラン嫌いなんですがここのお店のは食べられます(笑)シュークリームってほとんどのお店が皮が苦いんですがこちらのは皮が美味しいんです。もちろん クリームも。そしてあんことサツマイモ嫌いの私にはほとんどのお店がホントに栗?これあんこじゃんサツマイモじゃんニセモノじゃん!ってなりますがこちらのは小布施の栗なんです。本物なんです!手に入らなかったら作れないし終わったら終わりなんです。マジで 美味しいです。世界の美味しいものを食べている口が肥えている人もここのモンブランとシュークリームは美味しいと言います。2022.10 現在モンブラン 450円です田舎のケーキ屋と侮るなかれ!おすすめです✨
十数年?ここのケーキを食べているので、自分にとってケーキといえばこのお店というくらい馴染みがあります。初めての人に絶対オススメするのがモカロール!めちゃくちゃ美味しいです。モカなので結構ビターだからくどくないし、ロールの上に乗っているジャリジャリ(ザラメ?)がクセになる笑ケーキが数種類と、焼き菓子もあります。全体的に甘さ控えめな方なので、甘いのが苦手でも食べやすいかと。先日行ったら、メロンショートと桃タルトがありどちらも美味しかった!季節限定だと思うけど、レギュラーメニューにして欲しいくらい。店長さん?も温和な雰囲気です。
シュークリームは、100円でその場でクリームを入れてくれます。ケーキも生クリームの甘さがちょうどいいので気に入ってます。誕生日ケーキをいつも注文してますが1番小さいサイズでも(直径15センチ)3人家族だと大きいかな(^^)ケーキのカットが難しいので、6等分などのカットサービスが有れば良いですね。
昔ながらのビジュアルと雰囲気、そして値段。でもメニューはしっかりアップデートされてます。カフェスペースもあり、ゆっくりできる。コーヒーは豆を挽いてハンドドリップ、紅茶は茶葉から。近所にあったら毎日通いたい。
諏訪湖で遊んだ帰りに、初めてお伺いさせていただきました。たまたま当たった商品が悪かっただけなのかもしれませんし、うかがったお時間がちょうど悪かったのかもしれません・・・お持ち帰りをさせていただきましたが、自宅に帰り、家族そろって食べようとすると、、、???なんだかずっとどこかに置かれていたような、日が経っていて、表面が乾いてしまっているようなケーキでした。遠方からはるばる楽しみにお持ち帰りしてきただけに、正直ショックでした。子どもも「パサパサする」と言っていたので、どうやら私の一つだけでは無いようです。気になってレビューを調べてみると、他にも「パサパサした」という口コミを発見しました。とても悲しかったです。
近くに引っ越して来たので、店もステキな感じだったのでいってみようと思ってました。シゴトも休みで自分の誕生日だったのを思い出して、夕方買いに行きました。やっぱり夕方だからか種類はそんなに選べず。モカロールとガトーショコラを購入。…今思えば、生クリームたっぷりめ、しっとり系とかフルーツが乗ってるみずみずしいものが食べたかったような気がして、次回もっと早い時間にリベンジ予定。
★★★☆≪純粋≫という言葉がよく似合う娘16号を迎えに上諏訪駅まで行った帰りに寄りました。駅周辺は一方通行が多いのでナベに従います。Pは店の脇の狭い通路を拾米ほど進まねばなりませぬ。奥に8台ほど停めるスパイスがあります。店内は・・外観からは分かりませんが・・フロアやテーブルやイスがウドゥンでレトロというか渋い雰囲気です。つまり小さいながらイートイン・スペースもあります。商品のウィンドウも決して新しくありません。2スパン、3段に15種類ほど並んでいます。娘16号と息子13号に選ばせてあとは適当に。○オペラ ¥330○ミルシューケーキ ¥330○レアチーズ ¥330○シブストオレンジ ¥310○フランボワーズ ¥310娘拾六號のフランボワーズがしっかりとした造りでした。都会の一級パティスリのやうな飾りや洗練はありませんが、価格比なら充分に標準を超えていると思います。
モンブランとショコラケーキを購入しました。モンブランは、栗そのものの味が際立って、モンブラン好きを裏切らない一品だと思います。ショコラケーキは、外側のチョコのコーディングの味が、美味しいチョコを使ってる‼とストレートに感じ、中のスポンジとチョコガナッシュ?は、とてもバランスよく味わえると思いました。気温の低くなり始めたこの季節に、休日の素敵なティータイムを楽しませていただきました(^^)
モンブランとシュークリームが絶品の大人気店。私シュークリーム嫌いモンブラン嫌いなんですがここのお店のは食べられます(笑)シュークリームってほとんどのお店が皮が苦いんですがこちらのは皮が美味しいんです。もちろん クリームも。そしてあんことサツマイモ嫌いの私にはほとんどのお店がホントに栗?これあんこじゃんサツマイモじゃんニセモノじゃん!ってなりますがこちらのは小布施の栗なんです。本物なんです!手に入らなかった作れないし終わったら終わりなんです。マジで 美味しいです。私の職場では日本や世界のトップの高級 高価 本物の差し入れが多くみんな口が肥えているんですがモンブランが登場したら副理事長が差し入れして下さいますし職員の女性はみんな買いに行きます。田舎のケーキ屋と侮るなかれ!おすすめです✨
名前 |
菓子工房ラ・ピュルテ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-53-9155 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

10時過ぎ待っていて作りたてのモンブランを頂きました。甘過ぎず、栗の味がして生クリームとカスタードクリームも美味しかったです。イチゴのロールケーキもスポンジもクリームも美味しかった。どちらも360円は嬉しいです!店員さんも感じ良く、今度はイートインで違うケーキをいただきたいです。