優しい医師と看護師の病院。
こちらでお産をしましたが先生も助産師さんもとても親切で健診はゆっくり丁寧にエコーをしてくれるので毎回楽しみに通っていました。出産は不安だらけでしたが優しく励ましてくださり心強かったです。ただ年配の助産師さんが一人、入院中あれもダメこれもダメ昔はこうだったとケチをつけてくるので産後のホルモンバランス崩れたメンタルにはキツかったです。その方以外はみなさん親切でした。ご飯が美味しくて毎食楽しみでした。また出産することがあったらこちらのお世話になりたいと思っています。他の方も書いていますが何度か会計のミスがあり後日返金されたり、同じ名字の別の方に私の会計をしようとしていたり(会計窓口で高齢男性が揉めており耳をすましたらうちの子の受診内容をその方に説明して「そんな検査はしていない」と言い合いになっていたので間に入ったら私と名字が同じだった)色々トラブルが起きていますがベテラン(お局)ぽい女性の事務員さんが謝りもせず毎回プリプリ逆ギレして仕事してるのがどうにかした方がいいんじゃないかなぁと気になります※お祝い膳の写真を添付しておきます(和と洋選べて、こちらは和です)
外科の方も産婦人科の方も丁寧で、優しい。先生も看護師さんも受付の方も温かく安心して治療を受けることができます。
骨折して、手術してもらう事になり、来ました。担当の看護婦さん、先生申し分ありません。ただ祭日と重なり、尿の管を外してくれる先生が何時来るかわからない、との事。大変なのはわかりますがあてなく待つ大変さ。せめて予定を病院に連絡してほしい。
日帰り人間ドックに行きました。施設はキレイ スタッフさん看護師さんは皆さん親切で優しいです❗毎年 ここで検査してます。ドックの中には お昼のお弁当がセットになっていて、そのお弁当が とても美味しい‼️それも この病院で検査を受ける理由の1っです☺️✌️
こちらで出産しました!産婦人科と新生児室の先生、看護師さんはみんな優しい方ばかりです!赤ちゃんを産むときずっと付き添ってくれた助産師さんが優しくてかわいくて素敵な方です!初めての出産でしたが看護師さんが丁寧に優しくサポートしてくれます。科によって先生のクチコミが違うと思いますが産婦人科、新生児の方たちはみんな優しいですよー!
産婦人科の先生、どの先生に当たってもみんな優しいです。気になることがあってもすごく聞きやすい雰囲気があり、気持ち的にもとても安心できました。助産師さんもみんな親切で優しかったです。他のママさんたちとの会話の中でも、ここ良いよね、という話をしていました。おすすめだと思います。
病院内は観葉植物は飾らない方が良いのでは。アレルギー物質を出すのでほとんどの病院観葉植物は飾らない方向になってますよ。大学病院は観葉植物は一切飾ってなくしかも持ち込み禁止になってます。医療センターは健康に対して考え方が時代遅れ。
主治医の先生が優しい❗️看護師優しい❗️
救急医のS口ドクターがサイテー😭⤵💣俺は救急医なんかやりたくないんだよ!と患者さんの前で言いました。信じられない。しかも受診しようとした専門ドクターは居るはずなのに不在。お前ら特別職だろうが!
名前 |
長野県立信州医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-245-1650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

現在妊娠中でこちらの産婦人科で妊婦健診を受けています。皆さんとても優しいです。診察も丁寧です。