鳥取生姜せんべい、試食も楽し!
たまだ屋城北せんべい店の特徴
丁寧な対応で食べ比べや試食ができ、味の違いを楽しめます。
心を込めて焼かれた、一口サイズの丸い煎餅が特徴です。
夕方に訪れると、可愛らしいパッケージでセンスの良いお土産になります。
日帰り旅行の際に、たまたま信号待ちをしていると風情のあるお店を発見しました。休業日だったのですが、予約の方がたまたま来店されていて開けていらっしゃったので買うことができました。子供達がポケモンが大好きでポケモンのおせんべいを買うことができて子供達も喜んでお家で食べていました。味も懐かしいお味で美味しかったです。お店の方も大変親切にしてくださり、楽しい思い出が出来ました。ありがとうございました😊
鳥取市は生姜せんべいが有名らしく、他のお店のものもいくつか食べましたがここのが一番好みでした!生姜は片面にだけ塗ってあります。塗りかたは疎らなので、生姜の味が強かったり弱かったりする場所があります。わざと形を曲げているので、少々食べずらいが、手作りの味があって面白いと思います。ついでに買った玄米ポン菓子入りや頂いたポケモン、青のりも美味しかったです。玉子のほんのり甘い感じと絶妙な塩気、程良い固さ。牛乳入ってるみたいだが、牛乳苦手でも問題なく食べられました。朝9時に行っても開いておらず、電話したらすぐ開けてくれました。大量に売れた後らしく品物は少なめでした。少ない人数で経営されているんでしようし、その辺りは仕方ないですかね。対応してくださった方はご親切でしたし、美味しかったので良かったです。
いつも明るく、丁寧な対応ありがとうございます。代金を支払う際に、サービスのせんべいをいただきありがとうございました。また、利用させていただきます。
お店の方の対応はとても気持ちよく、悩んでいると味の特徴の違いや試食までさせて頂きました。レビューにある通りとても素晴らしいお店だと思います。イチオシは生姜せんべいです!
美味しいせんべいです‼️一枚ずつこころを込めて焼かれたせんべいです。
実は「たまだ屋」と「玉田や」が違うお店だって知りませんでした。でも味の違いがわかりせん…!2020年11月訪問。こちらのお店も明るく迎えてくれて接客もとても丁寧。お試しせんべいもサービスもしてくれます。やっぱり生姜せんべいと味噌せんべいは永遠のお茶の友です。
夕方、お伺いしました。ピーナッツせんべいは人気なのか売り切れているみたいでどうしょうかなぁと悩んでたら、ピーナッツ焼き上がったところですと教えてくれ、出来立てホヤホヤを購入しました🎵しかも出来立てを食べてと味見の分までいただきました。なかなか出来立てを食べる機会はないので、とてもラッキーでした。ピーナッツも香ばしくとてもおいしかったです。ごちそうさまでした🎵
(鳥取の味、せんべいのたまだ屋)と長方形の紙を正面に向け、ほんの僅かに反り返り気味の一口二口サイズの丸い煎餅が15枚を一組としてビニール袋に可愛らしく収まっています。いろいろな煎餅味がおいしく楽しめて食べきりサイズ7枚1組も販売です。食べ始めたら止まりません。一組があっという間になくなります。「たまだ屋城北せんべい店」は立体横断歩道橋の丸山交差点近くの小学校正面側の入口で大変よく目立ちます。親切で明るい笑顔の店員さんが購入の数量に関係なく丁寧に包装して下さいます。手土産として訪問の家庭や職場の人数に合わせて持参したり、県外に出掛けた際にも(鳥取の味)として届けた時は喜んでもらえます。そんな訳ですから今日も立寄り、たまだ屋のせんべいは重宝しています。
名前 |
たまだ屋城北せんべい店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-23-5832 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

品質の良い美味しい煎餅。鳥取に旅行の際はいつも利用させてもらってます。