明木の街中でアジフライと歴史!
萩往還交流施設 乳母の茶屋の特徴
明木の街中にある、観光客も利用できる休憩施設です。
自家用車を停めて観光しながらお茶を楽しめる場所です。
歴史に触れながら味わえる、アジフライが美味しいお店です。
この日は地元の方たちがおられ、お茶をいただきました。9キロ歩いた後のコーヒーが美味しかった!ありがとうございました。
時間内であれば、自家用車をとめて観光も出来ます。
歴史に触れる場所。何かが発見できます。先人が築いた街道の勉強にもなります。
アジフライ美味しい💓
地元のかたも萩往還のかたも利用される施設です。
名前 |
萩往還交流施設 乳母の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-55-0211 |
住所 |
|
HP |
https://hagilib.city.hagi.lg.jp/hagilib-archive/image/412.pdf |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

明木の街中にある休憩施設です。萩往還を歩いて来られた方の休憩場所として目標のばしょです。