景色サイコー!
鳥唄山馨(トリウタイヤマカオル)の特徴
山頂付近からの素晴らしい景色が楽しめる場所です。
ココナッツ仕立ての白身魚のカレーが絶品です。
秘境感漂う特異なカレー店で非日常を体験できます。
土日のみ、完全予約制とは知らずにお店に行かせていただきました(^^;;ここ?!大丈夫?となるぐらい山の上にあります。今度はぜひ、食べに行かせていただきます。
山頂付近は空気が澄んでいて居心地が良く店内はクラーなど要らないくらい涼しい。もちろん、メインのカレーは素晴らしく美味しく頂きました。
前菜やスープも全てオリジナルの味付けでとても美味しかった!特にカレーライスは、桃を使っているものがあって初めは、「桃!?こんなんカレーに合わんやろ…」って思ってたけど案外これが美味い!桃とカレーが絶妙にマッチングしてて、とても優しい味でした!お店までは、かなり細く勾配がある道で大変だけど、食べに来るなら全然行きますね!笑あと、看板犬の「マルタ」もおるよ!
めちゃくちゃ美味しかったです^ ^クルマの運転苦手な方は相当注意しましょう。いまは完全予約制でしたので、ご注意くださいね〜
山奥にあるカレー店。スパイシーなカレーですが後味が爽やかで胸焼けなど起こさないヘルシーなカレーです。眺望の良い土間があり、料理を待つ間も景色を眺めながらのんびり出来ます。また行きたいなぁ。
非日常でよいタイムスリップした感じがする料理も期待通りだった。
6/20にお伺いしました。まわりは民家もなく非常に静かであまり車も通ってないので美味しいカレーを落ち着いただけます。ただ道はよくないので車の運転が苦手な方は行くのはむいてないかも?また入口に大きな犬がいます。吠えませんがなかなかびっくりします。
8/3(土) に 訪ねました。スパイスカレーに分類される感じです。(木)の昼限定ですが『かつらぎ町役場』の駐車場へも出張されています。さて、カレーですが、スパイシーではありますが、辛いばかりではありません。辛いのがムリな人、辛いのが好きな人、どちらもが「おいしい」て言うと思います。結局、おいしいもんは、おいしいんです (°Д°)カレー(本体)だけやなくて、スープとか、ピクルスとか、水とか、いちいちおいしいんですわ (°Д°)あとは、山の冷気やら 風やら 景色やら。ちょっと昔のカード会社のCMやないけれど “プライスレス” が てんこ盛りですわ。マスターが、じっくり丁寧に提供しておいでですから、一時に大勢で押し掛けて「カレー! カレー!!」って騒ぐと、 マスター、旅に出てしまいますわ (;´д`)拙速を旨とする衆は『Co#@壱』で食っときなはれ と思いますわ ( ̄O ̄;さて、、ここを見つけたきっかけは、林道巡りの途中、この辺りに迷い込んだこと。あれ こんな所に... ナニ屋さんかな? 今日は休みかな??いつ営業しておられるのかな (-ω- ?)....まぁ、興味を抱くには充分すぎる “趣” が有りましたものですから。帰宅してから、あれこれ探ってみましたら、Facebookに発信なさっているのを発見しましたがなー。そしたら、まぁ、カレー屋さんやったんですよ と、まぁ、そんな感じです。
秘境店好きな人にはオススメかな?道のりはなかなかですが(笑)眺め最高!ワンコ可愛いですよ。
名前 |
鳥唄山馨(トリウタイヤマカオル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-20-6845 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

道は険しいが、お店の景色サイコー。カレーを食べると犬が仲良くしてくれます。