200円で動物と近距離体験!
須坂市動物園の特徴
無料入園日もあり、コストパフォーマンスが良い動物園です。
入園料200円で、動物との距離が近い展示が魅力的です。
親切な飼育員がいるアットホームな雰囲気が楽しめます。
バズってたハッカンに会いに行ったものの時間に間に合わず。鳥小屋に入れるのは15:30までなので注意。それでもこちらの動物園はとても楽しかった。動物達の距離が近く見応えがかなり有る。しかも他の動物園と違いかなり人馴れしているようで、こちらに興味津々だったり、逃げ出したりするような子がほとんどいない。スタッフさん達がいかに愛情を持ってお世話しているのかがわかるような気がした。ただ心配なのは結構な頭数が御老体の動物だったこと。展示してない部屋もちらほらあった。こんな素敵な動物園もなかなかないと思うのでどうか末永く続いてほしい。
動物園は何年ぶりに訪れたでしょうか。子供が小さい時以来だから20年振り?須坂市動物園は丁度良い位の広さで、歩き疲れる事も無く一周できます。園内に売店も在り、一休みにも持って来い。しかも入園料大人¥200と格安です。『カンガルー・ハッチ』の在銘の頃は凄く人気が在り入場制限もしたとか。今はゆっくりのんびり観て廻れます。只、ペットの『犬・猫』を拘束するのが嫌だから家では飼いません。『鳥』なんか自由に空を飛びたい筈。やはりかわいそうで飼えません。動物園の動物は飢える事・襲われる事は無いでしょうけど、やっぱり目つきが何処か悲し気に感じるのは私だけ?
広すぎず狭すぎず。子連れにおすすめな遊具やバッテリーカー、機関車などもあります。清掃が行き届いており、ふれあい体験もたくさんでき、今までで1番お気に入りの動物園です。
臥竜公園で花見の帰りに立ち寄りました。 途中雨が降り人はまばらでしたが、入園料200円は 安い。茶臼山動物園と比べてしまうと 小さいが、十分楽しめると思います。ペンギンの泳ぐ凄たや 速さは初めて知り面白かった。日常を忘れる空間が ここにありました。
おやじカンガルーのハッチで知ってずっと行きたくてようやく訪問たまたま無料入園日でラッキーでした。ほのぼのとした動物園ですね規模が小さいので見応えは無いが、園内の遊園地は園児の年齢ならば非常に楽しめるかと最近の進化した動物園と比べると落ちるが、集中力が続かない小さい子を半日連れていくにはとても合っていると思う。
格安で市営ながら敷地も広く、とても整備されていて、コンパクトに沢山の動物を見学できます。日によってイベントもあるので、ふれあいや、餌やりなど体験もできます。Twitterもあるのでフォローするととても可愛い動画も配信されてますよ!お気に入りの場所です。
入場料200円安すぎィィィィイイイイ!!!!と思わず入り口で叫びました(*´ω`*)カピバラさんの入浴シーンが見たくて朝から行きました。めっちゃいっぱいいるのかなと思いましたが3匹だけでした。が思ってよりでかい・・指いれて触ろうとしたら間違いなく喰われる(;・∀・)この日は運よくお風呂に入ってくれました。桜が咲き誇るぐらい気温が高かった為、水温は35度ぐらいだそうで暖かくなると入らなくなるので冬真っ只中に来るとみんな入ってくれるそうです。他にも可愛いペンギンや養殖レベルで野生感を失った動物たちがいますので中々面白いです。お土産とかが殆どないのでカピバラさんのぬいぐるみとか売り出せばいいのにな~と思いました。
めざテレでよく出てくる動物園でカピバラ温泉目当てに初めて行ってみたのですが、入園料の安さ、ちょい歩きますが広めの駐車場、動物との距離が近い檻など家族で楽しめる素敵な動物園でした。写真とか好きな方はより楽しめるかもです!
大人200円、小中学生70円と格安の動物園。JAF会員証で20%割引でした。ハッチで有名です。カピバラ温泉やカンガルー、虎の展示など珍しい動物を展示していてとても良かった。
名前 |
須坂市動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-245-1770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

それほど大きな動物園ではないけど、それなりに楽しめる。臥竜公園内にあるので、行きやすいし公園奥には小さな遊園地もあるので子供連れにはピッタリ!入園料も、安すぎるくらい安い!