甘いさくらんぼ、食べ比べ体験!
丘の上さくらんぼ園の特徴
食べ比べが楽しめる、低めの木で快適なさくらんぼ狩りが可能です。
10種類以上の品種を取り揃えた、甘くて美味しいさくらんぼがいっぱい。
予約必須の人気スポット、30分の食べ放題で大満足の体験ができます。
とっても良かったです‼️さくらんぼ🍒いっぱい実ってました‼️今までバス旅行でしかさくらんぼ狩り行ったことなかったですが、ここ、1番良かったです‼️スタッフの方も優しかったです😊来年から、ずっとこちらで申し込もうと思います😊🍒スタッフの方もびっくりするぐらいいただきました😊🍒
美味しいさくらんぼをたくさん食べれてとても楽しい体験でした!一才の娘と家族で来ましたが、娘も喜んでたくさん食べました。スタッフも親切で気持ちよく過ごせましたし、また絶対来ます!
30分はとてもあっという間に終わってしまってもう少し食べたかったですが、店員さんの対応はとても良かったです!さくらんぼも色々さ種類があり、どこに何があるのか探しながら食べるのも楽しかったですラベンダーの摘み取りもさせていただいて、帰り道の車がとても華やかになりました!
毎年🍒狩りはこちらを訪問しています。高台にあり天気が良いと遠くの山々まで見れて最高です。さくらんぼの被り物もあって、毎年恥ずかしげも無く被ってパチリしています😁
佐藤錦をgoogleで検索したら出できた農園で、4/1から予約開始と言うことに、美味しいのかなと急いで予約。実際、食べてみて美味しかったです。佐藤錦の木ばかりあって、佐藤錦のさくらんぼをお腹いっぱい食べて幸せ気な気分になりました。
初めてのさくらんぼ狩りでした。渡された紙コップにタネを入れるとの事。タネを紙コップいっぱいになるほど食べました。甘くて美味しかった。だが‼️さくらんぼ狩りを終了して30分が経過してから、壮大にお腹を下しましたಠ_ಠ
食べ比べ、30分。山形と比べて佐藤錦は赤みが少し足りない気がしたけど、甘くて美味しい😋長野でこのクオリティーは素晴らしい👍
甘いさくらんぼでした、他のさくらんぼ園より木の高さが低く快適です(2021年記)人気園につき予約必須です、前回訪れたときより食べられるさくらんぼの品種が増えていました(2023年記)
大きな粒揃い🍒とっても美味しかったです!!やっぱり紅秀峰が好き💕手洗い場、トイレもありました。レビューするとラベンダーの摘み取りさせてもらえました!帰りの車の中癒されました(* ´ ` *)ᐝ
名前 |
丘の上さくらんぼ園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7401-6542 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めてのさくらんぼ狩りを体験できました歩き回りながら複数の品種を食べることができ楽しかったですハウスの中には、まったく虫もおらず気にすることなく食べることができましたラベンダー摘み取りもさせていただき少し遠い距離でしたが行ってよかったと感じる場所でした。