寒暖問わず味わう、スタミナラーメン!
南国飯苑の特徴
自家製太ストレート麺のスタミナラーメンが病み付きになりますよ!
出汁の効いた塩スープに自家製辣油の辛旨ラーメンが最高です!
具はニラと玉ねぎ、豚肉がたっぷりで美味しさが際立ちます!
たまに食べたくなるスタミナラーメン!約半年ぶりに食べに行きました。玉葱とにんにくがザク切りで入っていて、太麺が素朴なスープに絡んで、不思議とやみつきになります。なかなかに、独特なラーメンで、癖になります。
平打ち麺でモチモチしてこしがある麺だけど私は嫌い!スープはしっかり味が付いていて美味しい。チャーハンは普通でも量が多くて美味しい!タンメンが人気で今度食べます。
スタミナラーメンで、有名な町中華屋さん。お客の半分程度が、スタミナラーメンを注文します。ピリ辛のスープに、ニンニクの効いた具がたっぷりと載ってます。具の中身は、タマネギ、ニンジン、もやし、ニラ、豚肉など。麺は、焼きそばの麺に似たモチモチっとした中太ストレート麺です。ぜひ一度お試し下さい。
今は無き、川崎アホー麺を期待したのですが、見た目は、似ていたのですが、違いました、もっとニンニクを効かせてほしい、でも、違った意味で、辛みがあり、旨いです。
写真はスタミナラーメンでシンプルに美味しかったです。外からは中があまり見えないので入りづらいですが、広めで4人席が10くらいありました。テレビの下の席はテレビの音がちょっとうるさいです。
スタミナラーメンごちそうさまでした。昔、川崎駅にあったアホー麺(にんにくラーメン)を思い出しました。玉ねぎ、ニラ、ニンニク、豚肉、にんじんの具沢山でピリ辛。麺はもちもち中太麺。スープが塩っぽいけどスタミナついた気がします。次は他のメニューも頼んでみたいと思いました。
自家製麺の看板に引かれてフラッと入ったお店、やっぱり口コミ通り、スタミナラーメンが旨い( ゚Д゚)ウマー、中毒性になるのは確定ですねヽ(*´▽)ノ♪、基本的な塩味ベースに玉ねぎがゴロゴロと、しかもタンメンを基本にしてるぽい?ので、玉ねぎの程よい焦げ目が燻香でスープに溶けてます、塩味と辛味と燻香のバランスが素晴らしいσ(≧ω≦*)、常連評判の味です、一度はご賞味アレヽ(●´ε`●)ノ。
美味い!ワイルド。シンプルに麺も食べたい!またきます!
スタミナチャーシュー麺にんにくがゴロっと固まりで入ってるテーブルの上のラー油は激辛なので注意。
名前 |
南国飯苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-511-9513 |
住所 |
〒212-0004 神奈川県川崎市幸区小向西町4丁目84−2 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

YouTubeを検索すると動画があります。#南国飯苑#矢向#チャーハンJR矢向駅徒歩20分。川崎市営バス小向西町バス停徒歩2分。地元住民が足しげく通う自家製麺が自慢の町中華があると聞いてやって来ました、南国飯苑。自慢の自家製麺を注文しようと思いきや、気になるあれを発見!迷わずチャーハン大盛(830円税込)を注文。色々と具材が入っていい感じ!味付けも俺好み。大盛で丁度いい量かな!あー旨かった!また来るよー!