青葉区で旨辛つけ麺!
麺家はるの特徴
店内は広くてすごく綺麗、居心地が良い環境です。
旨辛つけ麺は中でも特におすすめ、ネギのトッピングが絶品です。
豚骨系ラーメンは本道的な味わいで、何度でも楽しめるクセになります。
旨辛つけ麺をいただきました。全体的に丁寧なお店だと思いました。 入店時もしっかりと対応して頂き、私が最初の客だったのでカウンターではなくテーブル席をどうぞと案内していただきました。旨辛つけ麺も辛すぎることもなく刺激もありおいしかったです。近隣の駐車場が40分で200円ですが、サービス券は200円分もらえます。梅ラーメンが評判ですのでまた訪問したいと思います。
メニューにつけ麺があったので、つけ麺好きの私は、もちろんつけ麺を注文、ネギをトッピングしました、店主にネギに辛いたれをかけないでくださいとオーダー、だが、つけ麺のスープがめちゃくちゃか辛かった。スープまで飲み干してのラーメンだ!の私がスープを残すぐらいの辛さでした、汗だくだくでつらかったです。提携している駐車場が近くにありますが、200円取られました。もう行くことはないでしょう。
大桜さんに似た家系ラーメンだけど、こちらの方がスープはあっさり目、家系の醤油とんこつというよりもとんこつが強いかな?まったりとしたスープで家系好きは好き嫌いが分かれるかも。個人的に味があっさり目なのは好みですが、もう少しコクが欲しいかな(最近味が濃いのが年齢のせいか少し苦手)食べたのはねぎたまごラーメン。麺もチャーシューも卵もネギも、何がめちゃ美味しい!というよりもバランスがとれてて安心できる美味しさって感じでした。駐車場も近くの提携先があるし安心してクルマで行ける場所です。お店も綺麗だし店員さんも丁寧で良いお店だと思います。
旨辛つけ麺をいただきました。近くの某店を思い出すお味で、後から調べたら正にその通りでした。その某店でも好きな系統のメニューで、この辛つけ麺も美味しくいただきました。最後の割スープが豚骨スープなのも同じくですね。またぜひ再訪して、普通のラーメンをいただきたいお店でした。ご馳走様でした。なお、近隣のコインパーキング対応です。
日曜日の昼、11:10頃に伺いました。先客6名、後客3名。限定の旨辛ラーメンと、梅ラーメンをいただきました。モヤシもトッピングしましたが、別小皿に盛られてきました。旨辛ラーメンは、家系のアレンジを超えたというか、もはや家系の面影がないというか、辛味と味噌、それに焦がしネギのインパクトが強い。家系を想像すると面くらいますが、程よい辛さで冬に合う味。梅ラーメンも、家系にしては珍しい組み合わせですね。梅のサッパリ感がこんなにも家系に合うとは思いませんでした。近隣のコインパーキング(アイペックス)に停めれば、駐車証明と引き換えに200円分の駐車券が頂けるのもありがたい。一番近いアイペックスは日中40分200円で丁度時間内におさまりました。
麺、スープ共に高水準。スープの系統は横浜家系よりも大桜系。椅子がボロくてガタつくのも味わい深い。
青葉区で一番美味しいラーメン屋だと思う。店主も明るくお客さんへの気遣いがあり、丁寧だと感じた。味付けたまごの無料券を毎回貰えるので、常に煮卵ラーメンが食べられる。一度は訪れてほしいお店。
大変気持ちの良い接客をしていただけるお店です。一人で切り盛りされているようですが、いつも腰の低い丁寧な対応をしてくれます。料理も美味しいです。
口コミにかなり家系と書いてありますが家系ではありませんのでご注意下さい。濃厚豚骨で、メニューも豊富で美味しかった。店もキレイで店主の方も良さげな方です。
名前 |
麺家はる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-983-6700 |
住所 |
〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台1丁目28−1 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店内広くてすごく綺麗。ラーメン屋さんには珍しく落ち着いたアットホームな店内。駐車場は提携あり。卓上には魚粉が珍しく置いてあります。うまいです。ラーメンは鳥のコクより豚骨の配分が多く感じる一杯。とろみがややありつつ案外さっぱり。トッピングも美味しいです。飛び抜けた特徴があるわけではありませんがこういったラーメンが最終的には落ち着くなと思えた一杯でした。