善光寺平を望む絶景宿!
いかほ別館の特徴
白馬尾根スキー場から1時間ほど、アクセスも良好です。
長野市の善光寺平を望む絶景が魅力の宿です。
温かみのある丁寧なおもてなしが印象的でした。
オーナーの対応は暖かみがあり大変丁寧でした!お風呂も貸しきりにしていただき家族全員で入れて思い出になりました✨夜景が綺麗です、修学旅行を思い出すような部屋です🎓また来ます、ありがとう✨
高台にあるため夜景がとても綺麗なお部屋とお風呂でした。和朝食はフワフワの鮭や卯の花が有りとても美味しくてゴハンが進みお代わりしてしまいました!ご主人に下まで降りるタクシーを頼むと、たまたま宿泊客が少なかったのでご主人自ら車を出してくれました。優しい!
2019,5/25にお世話になりました。確かに古いです。でも、その部分でクレームが出ないようにとても気を遣っているのがわかります。シーツや掛け布団カバーも綺麗で気持ちよかったです。部屋に冷蔵庫はありませんが、厨房であずかるか、廊下の奥の冷蔵庫が使えます。電車は本数が無いので利用価値はないそうです。昼間なら御主人が善光寺下のバス停まで送ってくれます(お願いすれば)バスは長野駅まで10分程度150円です。長野駅からはタクシーで1710円でした。22時以降は高くなります。
善光寺参拝の拠点に安価で宿泊したい方におすすめ。立地は善光寺の裏側からそのまま山を登って行ったところにあります。徒歩ではきついかな。周辺に徒歩で行ける範囲ではコンビニ他商業施設は無いので、必要なものは買ってから行きましょう。建物はザ・昭和ですが、清掃などはしっかりしてあります。またご主人さんも人柄の良さが伝わる応対をしてくれます。部屋は畳敷きで窓際にテーブルがある、いわゆる旅館方式。お風呂は共通(温泉ではない)、トイレは部屋に和式、2F(ロビー階)に近代的な洋式のが1つあります。なんせ安価で泊まれ、無料駐車場もしっかりありますので文句はありませんが、ある宿泊サイトに書かれていた通り、お風呂のシャワーでお湯を出すのにコツがいります。そのままでは水シャワーしか出ません。書いときますね。シャワーをひねり1分位そのまま→浴槽の足し湯用のお湯蛇口MAX→そこが熱湯になるとシャワーは勝手に止まってる(出なくなってる)→足し湯蛇口を閉じる→シャワーから熱湯が出る→ヤケドに注意しながら湯温調整であとは快適♪ボイラーからの管が長いのかなあ?何せ山の上なので静かに過ごせますよ。天気良ければ山頂にきれいな公園があります。
食事は出ないが部屋は広く綺麗だった。
みなさん書かれているように、建物は古いですが、畳や布団など、よく手入れされていますし、眺めが良い。和式トイレがだめな人は諦めた方がいいでしょう。
眺めは良い( ◠‿◠ )まぁ、そこそこかな!寒い夜の鍋は有り難かった。美味かったです。
善光寺平を望む絶景ホテルです。設備は大変古いのでその点は仕方ありませんが、食事も美味しく、良かったです。
建物は古いが、それをたのしむところ。夜景が綺麗。
名前 |
いかほ別館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-234-5305 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

白馬尾根スキー場から1時間ほどの所にあり、事前にお電話も頂き、受付での対応がとても親切でした。展望風呂と家族風呂があり貸切にしていただきました。とても眺めが良く、部屋からの眺めも良かったです。是非、またご利用したいです。