長野駅近でご当地メニュー。
東横INN長野駅善光寺口の特徴
長野駅から徒歩3分の便利な立地で観光や食事に最適です。
部屋は東横INN特有の清潔感があり、快適に過ごせます。
無料朝食には野沢菜やお蕎麦とご当地メニューが楽しめます。
駅から近い、古いけど綺麗に掃除されてて安定の東横INNだなと思った。新しい東横INNよりも壁がうすいと感じた。週末隣に泊まったのがファミリーだったみたいで、子供たちが走り回ったり壁を叩いたり廊下を走ったりなのがまるぎこえでした。音に敏感な人は耳栓が必要だなと思いました。朝ごはんは普通に東横INNの朝ごはん。朝食会場はせまくて、混んでると座れない。コンパクトになって食べる感じ(笑)
長野駅から近いのでどこに行くにも便利です朝食会場は狭いので激混みしますが、部屋で食べられるようにお弁当タイプの容器が用意されています。
とても便利で使い易いお宿近くのご贔屓の蕎麦屋さんがあるので、ここによく泊まる。人気ホテルなので朝食時は混雑が結構大変な事になっているが、総合的に判断すれば、納得できる。
部屋は綺麗だが狭い。配置も悪く使いづらい。トイレも便器がやたら小さい。食事は無料なので内容に文句はないがエレベーターの前にテーブルなどがありとにかく落ち着かない。フロントの方の対応は良いがちょこちょこ行き違いがありました。
ホームページから予約して、現地へ到着して立体駐車場の係の人が『電話で立体駐車場の予約されましたか?』との事、勿論ホームページからの予約なので『電話予約?何ですか?』と聞き返すと、『支配人の意向で電話予約の方優先で立体駐車場へ案内しております』との返答。提携駐車場へ案内されたが、地図が簡略化され過ぎて、訳が分かりません。何度か周辺を探しても分からず、再度立体駐車場へ行き事情を説明、直接案内するとの事、実際1番近い提携駐車場の場所は簡略化された地図と全然違う場所でした。この時点で1時間近く掛り街中へ出掛ける気力もありません。部屋に到着して疲れたから寝ようと思ったけれど、枕が硬い。枕を放り出し、枕無しで眠りにつきました。立地条件は良いと思うし、近隣には食べ物には困らないと思うけれど、今回の件で懲り懲りですね。
駅に近く、便利です。駐車場係の方の対応が気持ちよかったてす。
部屋もキレイで風呂も広くて良かった朝食にもう少し工夫が、?連泊の人にはキツイかな??
駅から近く食べに行くにも買い物するにも便利 長野市は、駅前周辺が充実しているので ただ部屋が少し狭い 人気があるのか予約がとりづらい時がある 駐車場の入口が少し狭い気がして ちょっと緊張する。
フロントのスタッフの対応がとにかく素晴らしい。親身になってくれるのはありがたい事。部屋は他の東横インと同じ。朝食はバイキング形式ではなくコロナの影響でお弁当対応になってました。駅からのアクセスもよく、コンビニや高速バスの乗り場も近いのがいいですね。
名前 |
東横INN長野駅善光寺口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-228-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今回、2回目の宿泊です。朝食会場の手狭さは食事を部屋に持ち込み可にしてカバーに努力されてますので良い方法だと思います。朝食会場の男性のスタッフさんは、挨拶もしっかりされており好感が持てました。フロントの女性スタッフの方、愛想良くしろとは言いませんが、多少、ぶっきら棒な感じがやや気になります。まぁ全体的には、満足しています。前回もコメントしましたが新聞サービスは部数限定でもやって欲しいです。また前回、TV番組表のコピーが置いてあったように思いますか今回は無かったのかな?